トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル イラストでわかる!ジュニア科学辞典
タイトルヨミ イラスト/デ/ワカル/ジュニア/カガク/ジテン
タイトル標目(ローマ字形) Irasuto/de/wakaru/junia/kagaku/jiten
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Junior illustrated science dictionary
著者 サラ・カーン‖著
著者ヨミ カーン,サラ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Khan,Sarah
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) サラ/カーン
著者標目(ローマ字形) Kan,Sara
記述形典拠コード 120002720020001
著者標目(統一形典拠コード) 120002720020000
著者 リサ・ジェーン・ギレスピー‖著
著者ヨミ ギレスピー,リサ・ジェーン
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Gillespie,Lisa Jane
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) リサ/ジェーン/ギレスピー
著者標目(ローマ字形) Giresupi,Risa・Jen
記述形典拠コード 120002720300001
著者標目(統一形典拠コード) 120002720300000
著者 滝川/洋二‖日本語版監修
著者ヨミ タキカワ,ヨウジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 滝川/洋二
著者標目(ローマ字形) Takikawa,Yoji
記述形典拠コード 110002353290000
著者標目(統一形典拠コード) 110002353290000
件名標目(漢字形) 科学
件名標目(カタカナ形) カガク
件名標目(ローマ字形) Kagaku
件名標目(典拠コード) 510552300000000
学習件名標目(漢字形) 科学
学習件名標目(カタカナ形) カガク
学習件名標目(ローマ字形) Kagaku
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540490000000000
学習件名標目(漢字形) 生物
学習件名標目(カタカナ形) セイブツ
学習件名標目(ローマ字形) Seibutsu
学習件名標目(ページ数) 4-43
学習件名標目(典拠コード) 540468300000000
学習件名標目(漢字形) 生命
学習件名標目(カタカナ形) セイメイ
学習件名標目(ローマ字形) Seimei
学習件名標目(ページ数) 4-7
学習件名標目(典拠コード) 540468800000000
学習件名標目(漢字形) 植物
学習件名標目(カタカナ形) ショクブツ
学習件名標目(ローマ字形) Shokubutsu
学習件名標目(ページ数) 8-15
学習件名標目(典拠コード) 540412200000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ハナ
学習件名標目(ローマ字形) Hana
学習件名標目(ページ数) 10-11
学習件名標目(典拠コード) 540515900000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) タネ
学習件名標目(ローマ字形) Tane
学習件名標目(ページ数) 12-13
学習件名標目(典拠コード) 540491600000000
学習件名標目(漢字形) 成長(生物)
学習件名標目(カタカナ形) セイチョウ(セイブツ)
学習件名標目(ローマ字形) Seicho(seibutsu)
学習件名標目(ページ数) 14-15
学習件名標目(典拠コード) 540368000000000
学習件名標目(漢字形) 動物
学習件名標目(カタカナ形) ドウブツ
学習件名標目(ローマ字形) Dobutsu
学習件名標目(ページ数) 16-37
学習件名標目(典拠コード) 540262300000000
学習件名標目(漢字形) 感覚
学習件名標目(カタカナ形) カンカク
学習件名標目(ローマ字形) Kankaku
学習件名標目(ページ数) 22-23
学習件名標目(典拠コード) 540366800000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形)
学習件名標目(ローマ字形) Ha
学習件名標目(ページ数) 24-25
学習件名標目(典拠コード) 540419400000000
学習件名標目(漢字形) 食生活
学習件名標目(カタカナ形) ショクセイカツ
学習件名標目(ローマ字形) Shokuseikatsu
学習件名標目(ページ数) 26-27
学習件名標目(典拠コード) 540589000000000
学習件名標目(漢字形) 栄養
学習件名標目(カタカナ形) エイヨウ
学習件名標目(ローマ字形) Eiyo
学習件名標目(ページ数) 28-29
学習件名標目(典拠コード) 540407100000000
学習件名標目(漢字形) 循環器
学習件名標目(カタカナ形) ジュンカンキ
学習件名標目(ローマ字形) Junkanki
学習件名標目(ページ数) 30-31
学習件名標目(典拠コード) 540361300000000
学習件名標目(漢字形) 健康
学習件名標目(カタカナ形) ケンコウ
学習件名標目(ローマ字形) Kenko
学習件名標目(ページ数) 32-33
学習件名標目(典拠コード) 540247500000000
学習件名標目(漢字形) 生殖
学習件名標目(カタカナ形) セイショク
学習件名標目(ローマ字形) Seishoku
学習件名標目(ページ数) 34-35
学習件名標目(典拠コード) 540469200000000
学習件名標目(漢字形) 微生物
学習件名標目(カタカナ形) ビセイブツ
学習件名標目(ローマ字形) Biseibutsu
学習件名標目(ページ数) 38
学習件名標目(典拠コード) 540361400000000
学習件名標目(漢字形) 菌類
学習件名標目(カタカナ形) キンルイ
学習件名標目(ローマ字形) Kinrui
学習件名標目(ページ数) 39
学習件名標目(典拠コード) 540521000000000
学習件名標目(漢字形) 生態系
学習件名標目(カタカナ形) セイタイケイ
学習件名標目(ローマ字形) Seitaikei
学習件名標目(ページ数) 40-43
学習件名標目(典拠コード) 540467800000000
学習件名標目(漢字形) 物質
学習件名標目(カタカナ形) ブッシツ
学習件名標目(ローマ字形) Busshitsu
学習件名標目(ページ数) 44-67
学習件名標目(典拠コード) 540460900000000
学習件名標目(漢字形) 温度
学習件名標目(カタカナ形) オンド
学習件名標目(ローマ字形) Ondo
学習件名標目(ページ数) 48-49
学習件名標目(典拠コード) 540447100000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ネツ
学習件名標目(ローマ字形) Netsu
学習件名標目(ページ数) 48-49,92-93
学習件名標目(典拠コード) 540457800000000
学習件名標目(漢字形) 金属
学習件名標目(カタカナ形) キンゾク
学習件名標目(ローマ字形) Kinzoku
学習件名標目(ページ数) 52-53
学習件名標目(典拠コード) 540562800000000
学習件名標目(漢字形) ごみ
学習件名標目(カタカナ形) ゴミ
学習件名標目(ローマ字形) Gomi
学習件名標目(ページ数) 54-55
学習件名標目(典拠コード) 540025600000000
学習件名標目(漢字形) リサイクル
学習件名標目(カタカナ形) リサイクル
学習件名標目(ローマ字形) Risaikuru
学習件名標目(典拠コード) 540206000000000
学習件名標目(漢字形) 物質の三態
学習件名標目(カタカナ形) ブッシツ/ノ/サンタイ
学習件名標目(ローマ字形) Busshitsu/no/santai
学習件名標目(ページ数) 56-59
学習件名標目(典拠コード) 540647900000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ミズ
学習件名標目(ローマ字形) Mizu
学習件名標目(ページ数) 59
学習件名標目(典拠コード) 540425400000000
学習件名標目(漢字形) 電気
学習件名標目(カタカナ形) デンキ
学習件名標目(ローマ字形) Denki
学習件名標目(ページ数) 60,84-87
学習件名標目(典拠コード) 540578400000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ツチ
学習件名標目(ローマ字形) Tsuchi
学習件名標目(ページ数) 61
学習件名標目(典拠コード) 540294600000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) イシ
学習件名標目(ローマ字形) Ishi
学習件名標目(典拠コード) 540480400000000
学習件名標目(漢字形) 大気
学習件名標目(カタカナ形) タイキ
学習件名標目(ローマ字形) Taiki
学習件名標目(ページ数) 62-63
学習件名標目(典拠コード) 540306900000000
学習件名標目(漢字形) 空気
学習件名標目(カタカナ形) クウキ
学習件名標目(ローマ字形) Kuki
学習件名標目(典拠コード) 540492600000000
学習件名標目(漢字形) 化学変化
学習件名標目(カタカナ形) カガク/ヘンカ
学習件名標目(ローマ字形) Kagaku/henka
学習件名標目(ページ数) 66-67
学習件名標目(典拠コード) 540264500000000
学習件名標目(漢字形) 力学
学習件名標目(カタカナ形) リキガク
学習件名標目(ローマ字形) Rikigaku
学習件名標目(ページ数) 68-81
学習件名標目(典拠コード) 540260500000000
学習件名標目(漢字形) 引力
学習件名標目(カタカナ形) インリョク
学習件名標目(ローマ字形) Inryoku
学習件名標目(ページ数) 70-71
学習件名標目(典拠コード) 540358500000000
学習件名標目(漢字形) まさつ
学習件名標目(カタカナ形) マサツ
学習件名標目(ローマ字形) Masatsu
学習件名標目(ページ数) 72-73
学習件名標目(典拠コード) 540055400000000
学習件名標目(漢字形) 圧力
学習件名標目(カタカナ形) アツリョク
学習件名標目(ローマ字形) Atsuryoku
学習件名標目(ページ数) 74-75
学習件名標目(典拠コード) 540295900000000
学習件名標目(漢字形) 磁石
学習件名標目(カタカナ形) ジシャク
学習件名標目(ローマ字形) Jishaku
学習件名標目(ページ数) 76-77
学習件名標目(典拠コード) 540484200000000
学習件名標目(漢字形) 弾性
学習件名標目(カタカナ形) ダンセイ
学習件名標目(ローマ字形) Dansei
学習件名標目(ページ数) 78
学習件名標目(典拠コード) 540359100000000
学習件名標目(漢字形) 浮力
学習件名標目(カタカナ形) フリョク
学習件名標目(ローマ字形) Furyoku
学習件名標目(ページ数) 79
学習件名標目(典拠コード) 540438600000000
学習件名標目(漢字形) 機械
学習件名標目(カタカナ形) キカイ
学習件名標目(ローマ字形) Kikai
学習件名標目(ページ数) 80-81
学習件名標目(典拠コード) 540416800000000
学習件名標目(漢字形) エネルギー
学習件名標目(カタカナ形) エネルギー
学習件名標目(ローマ字形) Enerugi
学習件名標目(ページ数) 82-97
学習件名標目(典拠コード) 540084400000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ヒカリ
学習件名標目(ローマ字形) Hikari
学習件名標目(ページ数) 88-91
学習件名標目(典拠コード) 540248800000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) オト
学習件名標目(ローマ字形) Oto
学習件名標目(ページ数) 94-95
学習件名標目(典拠コード) 540584400000000
学習件名標目(漢字形) 音楽
学習件名標目(カタカナ形) オンガク
学習件名標目(ローマ字形) Ongaku
学習件名標目(ページ数) 96-97
学習件名標目(典拠コード) 540584600000000
学習件名標目(漢字形) 宇宙
学習件名標目(カタカナ形) ウチュウ
学習件名標目(ローマ字形) Uchu
学習件名標目(ページ数) 98-101
学習件名標目(典拠コード) 540323400000000
学習件名標目(漢字形) 地球
学習件名標目(カタカナ形) チキュウ
学習件名標目(ローマ字形) Chikyu
学習件名標目(ページ数) 102-103
学習件名標目(典拠コード) 540296300000000
学習件名標目(漢字形) 太陽
学習件名標目(カタカナ形) タイヨウ
学習件名標目(ローマ字形) Taiyo
学習件名標目(典拠コード) 540316900000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ツキ
学習件名標目(ローマ字形) Tsuki
学習件名標目(ページ数) 104-105
学習件名標目(典拠コード) 540394400000000
学習件名標目(漢字形) 宇宙開発
学習件名標目(カタカナ形) ウチュウ/カイハツ
学習件名標目(ローマ字形) Uchu/kaihatsu
学習件名標目(ページ数) 106-107
学習件名標目(典拠コード) 540324100000000
学習件名標目(漢字形) 理科実験
学習件名標目(カタカナ形) リカ/ジッケン
学習件名標目(ローマ字形) Rika/jikken
学習件名標目(ページ数) 112-113
学習件名標目(典拠コード) 540465700000000
学習件名標目(漢字形) 研究記録
学習件名標目(カタカナ形) ケンキュウ/キロク
学習件名標目(ローマ字形) Kenkyu/kiroku
学習件名標目(ページ数) 114-117
学習件名標目(典拠コード) 540483700000000
学習件名標目(漢字形) 科学者
学習件名標目(カタカナ形) カガクシャ
学習件名標目(ローマ字形) Kagakusha
学習件名標目(ページ数) 118-121
学習件名標目(典拠コード) 540490100000000
出版者 成美堂出版
出版者ヨミ セイビドウ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Seibido/Shuppan
本体価格 ¥950
内容紹介 科学を「生物」「物質」「力」「エネルギー」「地球と宇宙」「科学の仕事」の6つの分野に分けてイラストとともに解説した、読んで楽しむ理科の辞典。自由研究の仕方やその結果のまとめ方も紹介する。
児童内容紹介 生物はたがいにどのように関わっているのか?物に対してどのように力が働くのか?科学者たちはどのように考え、どのような実験をし、どうやって証明するのか?生物・物質・力・エネルギー・地球と宇宙・科学の仕事について、イラストとともにわかりやすく解説。興味のある分野をどこからでも読み進めることができます。
ジャンル名 45
ジャンル名(図書詳細) 220010130010
ISBN(13桁) 978-4-415-31567-6
ISBN(10桁) 978-4-415-31567-6
ISBNに対応する出版年月 2013.9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2013.9
TRCMARCNo. 13040513
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2013.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201309
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3838
出版者典拠コード 310000178910000
ページ数等 127p
大きさ 24cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 400
NDC9版 400
図書記号 カイ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B3B5F
『週刊新刊全点案内』号数 1827
流通コード X
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
原書の言語 eng
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20161209
一般的処理データ 20130801 2013 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20130801
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル ・生物
第2階層目次タイトル 生命活動
第2階層目次タイトル 植物
第2階層目次タイトル
第2階層目次タイトル 種子
第2階層目次タイトル 植物の成長
第2階層目次タイトル 動物
第2階層目次タイトル 動物の動き
第2階層目次タイトル 五感
第2階層目次タイトル
第2階層目次タイトル 食性
第2階層目次タイトル 食物群
第2階層目次タイトル 循環
第2階層目次タイトル 健康維持
第2階層目次タイトル 生殖
第2階層目次タイトル 生物の一生
第2階層目次タイトル 微生物
第2階層目次タイトル 菌類
第2階層目次タイトル 生息地
第2階層目次タイトル バイオーム
第1階層目次タイトル ・物質
第2階層目次タイトル 物質
第2階層目次タイトル かたい物とやわらかい物
第2階層目次タイトル 物と温度
第2階層目次タイトル 生活に役立つ物質
第2階層目次タイトル 金属
第2階層目次タイトル ゴミとリサイクル
第2階層目次タイトル 固体と液体と気体
第2階層目次タイトル 状態の変化
第2階層目次タイトル 導電体
第2階層目次タイトル 土と石
第2階層目次タイトル 空気と大気
第2階層目次タイトル 混合
第2階層目次タイトル 分離
第2階層目次タイトル 物質の変化
第1階層目次タイトル ・力
第2階層目次タイトル 動く力
第2階層目次タイトル 引力
第2階層目次タイトル まさつ
第2階層目次タイトル 圧力
第2階層目次タイトル 磁石
第2階層目次タイトル のびちぢみする性質
第2階層目次タイトル うく性質
第2階層目次タイトル 機械
第1階層目次タイトル ・エネルギー
第2階層目次タイトル エネルギー
第2階層目次タイトル 電気
第2階層目次タイトル
第2階層目次タイトル
第2階層目次タイトル
第2階層目次タイトル 音楽
第1階層目次タイトル ・地球と宇宙
第2階層目次タイトル 宇宙
第2階層目次タイトル 地球と太陽
第2階層目次タイトル
第2階層目次タイトル 宇宙探査
第1階層目次タイトル ・科学の仕事
第2階層目次タイトル 科学研究
第2階層目次タイトル 研究の準備
第2階層目次タイトル 実験の進め方
第2階層目次タイトル 結果の記録
第2階層目次タイトル 有名な科学者たち
第1階層目次タイトル さくいん
このページの先頭へ