タイトル
|
図書館に児童室ができた日
|
タイトルヨミ
|
トショカン/ニ/ジドウシツ/ガ/デキタ/ヒ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Toshokan/ni/jidoshitsu/ga/dekita/hi
|
サブタイトル
|
アン・キャロル・ムーアのものがたり
|
サブタイトルヨミ
|
アン/キャロル/ムーア/ノ/モノガタリ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
An/kyaroru/mua/no/monogatari
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Miss Moore thought otherwise
|
著者
|
ジャン・ピンボロー‖文
|
著者ヨミ
|
ピンボロー,ジャン
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Pinborough,Jan
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ジャン/ピンボロー
|
著者標目(ローマ字形)
|
Pinboro,Jan
|
著者標目(著者紹介)
|
アメリカ合衆国出身。ブリガムヤング大学大学院修了。作家、編集者。
|
記述形典拠コード
|
120002720600001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002720600000
|
著者
|
デビー・アトウェル‖絵
|
著者ヨミ
|
アトウェル,デビー
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Atwell,Debby
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
デビー/アトウェル
|
著者標目(ローマ字形)
|
Atoeru,Debi
|
著者標目(著者紹介)
|
1953年生まれ。絵本作家。アメリカの文化や歴史をテーマにした絵本を多く描く。アメリカ合衆国在住。
|
記述形典拠コード
|
120002720610001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002720610000
|
著者
|
張替/惠子‖訳
|
著者ヨミ
|
ハリカエ,ケイコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
張替/恵子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Harikae,Keiko
|
記述形典拠コード
|
110000815520001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000815520000
|
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Moore,Anne Carroll
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
ムーア,アン・キャロル
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Mua,An・Kyaroru
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
120002721090000
|
件名標目(漢字形)
|
児童サービス(図書館)
|
件名標目(カタカナ形)
|
ジドウ/サービス(トショカン)
|
件名標目(ローマ字形)
|
Jido/sabisu(toshokan)
|
件名標目(典拠コード)
|
511791200000000
|
件名標目(漢字形)
|
ニューヨーク公共図書館
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニューヨーク/コウキョウ/トショカン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nyuyoku/Kokyo/Toshokan
|
件名標目(典拠コード)
|
210001006370000
|
学習件名標目(漢字形)
|
伝記
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
デンキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Denki
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540240100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
図書館
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トショカン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Toshokan
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540288900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
アン・キャロル・ムーア
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アン/キャロル/ムーア
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
An/kyaroru/mua
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540825800000000
|
出版者
|
徳間書店
|
出版者ヨミ
|
トクマ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Tokuma/Shoten
|
本体価格
|
¥1600
|
内容紹介
|
女の人が自分の考えで仕事を選ぶのが珍しかった時代、ニューヨークの町に出て専門の勉強をすると、図書館で働き始めた女の子がいました。児童図書館サービスの先駆者のひとり、アン・キャロル・ムーアの生涯を紹介する。
|
児童内容紹介
|
アメリカのちいさな町(まち)にうまれそだったアンは、じぶんのかんがえをしっかりもった女の子(おんなのこ)でした。アンはニューヨークの町にでてせんもんのべんきょうをすると、図書館(としょかん)ではたらきはじめます。そして…。図書館にはじめて「児童室(じどうしつ)」をつくった女性(じょせい)のものがたり。
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090130000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090095000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090230000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090245040
|
ISBN(13桁)
|
978-4-19-863657-9
|
ISBN(10桁)
|
978-4-19-863657-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2013.8
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2013.8
|
TRCMARCNo.
|
13041382
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2013.8
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201308
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5229
|
出版者典拠コード
|
310000185830000
|
ページ数等
|
[41p]
|
大きさ
|
28cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
E
|
NDC9版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
016.28
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
016.28
|
図書記号
|
アト
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A02
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
ピト
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
利用対象
|
A3B1
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
掲載日
|
2013/09/28
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1828
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1835
|
ベルグループコード
|
09H
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
eng
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20220204
|
一般的処理データ
|
20130807 2013 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20130807
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|