| タイトル | 日本帝国の申し子 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホン/テイコク/ノ/モウシゴ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Nihon/teikoku/no/moshigo |
| サブタイトル | 高敞の金一族と韓国資本主義の植民地起源1876-1945 |
| サブタイトルヨミ | コウショウ/ノ/キン/イチゾク/ト/カンコク/シホン/シュギ/ノ/ショクミンチ/キゲン/センハッピャクナナジュウロク/センキュウヒャクヨンジュウゴ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kosho/no/kin/ichizoku/to/kankoku/shihon/shugi/no/shokuminchi/kigen/senhappyakunanajuroku/senkyuhyakuyonjugo |
| タイトル関連情報標目(カタカナ形(第2タイトル)) | コウショウ/ノ/キム/イチゾク/ト/カンコク/シホン/シュギ/ノ/ショクミンチ/キゲン/センハッピャクナナジュウロク/センキュウヒャクヨンジュウゴ |
| タイトル関連情報標目(第2タイトルのローマ字形) | Kosho/no/kimu/ichizoku/to/kankoku/shihon/shugi/no/shokuminchi/kigen/senhappyakunanajuroku/senkyuhyakuyonjugo |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Offspring of empire |
| 著者 | カーター・J.エッカート‖著 |
| 著者ヨミ | エッカート,カーター J. |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Eckert,Carter J. |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | カーター/J/エッカート |
| 著者標目(ローマ字形) | Ekkato,Kata J. |
| 著者標目(著者紹介) | ハーバード大学教授(朝鮮史)、同大学コリア・インスティチュート所長。 |
| 記述形典拠コード | 120002185350001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002185350000 |
| 著者 | 小谷/まさ代‖訳 |
| 著者ヨミ | コタニ,マサヨ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小谷/まさ代 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kotani,Masayo |
| 記述形典拠コード | 110002657920000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002657920000 |
| 件名標目(漢字形) | 朝鮮-経済-歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | チョウセン-ケイザイ-レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Chosen-keizai-rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 520397810120000 |
| 件名標目(漢字形) | 資本主義-朝鮮 |
| 件名標目(カタカナ形) | シホン/シュギ-チョウセン |
| 件名標目(ローマ字形) | Shihon/shugi-chosen |
| 件名標目(典拠コード) | 510872720210000 |
| 件名標目(漢字形) | 日本-対外関係-朝鮮-歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン-タイガイ/カンケイ-チョウセン-レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon-taigai/kankei-chosen-rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 520103812730000 |
| 件名標目(漢字形) | 京城紡織株式会社 |
| 件名標目(カタカナ形) | ケイジョウ/ボウショク/カブシキ/ガイシャ |
| 件名標目(ローマ字形) | Keijo/Boshoku/Kabushiki/Gaisha |
| 件名標目(典拠コード) | 210001021320000 |
| 出版者 | 草思社 |
| 出版者ヨミ | ソウシシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Soshisha |
| 本体価格 | ¥2400 |
| 内容紹介 | 朝鮮資本による初の大規模企業「京城紡織」の発展と拡大をとおして、朝鮮の近代化と現代韓国の変貌に与えた日本統治の影響を検証。統治史に新地平を拓く、斯界の権威の労作。 |
| ジャンル名 | 31 |
| ジャンル名(図書詳細) | 090010030000 |
| ISBN(10桁) | 4-7942-1275-5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2004.1 |
| TRCMARCNo. | 04004721 |
| Gコード | 31327674 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2004.1 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200401 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4243 |
| 出版者典拠コード | 310000181130000 |
| ページ数等 | 454p 図版10p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 332.21 |
| NDC9版 | 332.21 |
| 図書記号 | エニ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | Q |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p417〜438 |
| 掲載紙 | 読売新聞 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1365 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1359 |
| ストックブックスコード | SS |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20040312 |
| 一般的処理データ | 20040130 2004 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |