トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 僕らの新しい道徳
タイトルヨミ ボクラ/ノ/アタラシイ/ドウトク
タイトル標目(ローマ字形) Bokura/no/atarashii/dotoku
著者 岡田/斗司夫‖著
著者ヨミ オカダ,トシオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岡田/斗司夫
著者標目(ローマ字形) Okada,Toshio
著者標目(著者紹介) 1958年大阪生まれ。FREEex主宰。評論家。大阪芸術大学客員教授。著書に「いつまでもデブと思うなよ」「オタクの息子に悩んでます」など。
記述形典拠コード 110002543090000
著者標目(統一形典拠コード) 110002543090000
著者 FREEex‖著
著者ヨミ フリックス
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) FREEex
著者標目(ローマ字形) Furikkusu
記述形典拠コード 210001379890000
著者標目(統一形典拠コード) 210001379890000
件名標目(漢字形) 道徳
件名標目(カタカナ形) ドウトク
件名標目(ローマ字形) Dotoku
件名標目(典拠コード) 511248800000000
出版者 朝日新聞出版
出版者ヨミ アサヒ/シンブン/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Asahi/Shinbun/Shuppan
本体価格 ¥1600
内容紹介 いじめ、スクールカースト、政治不信、ポピュリズム…。 岡田斗司夫が日本の難題を古市憲寿、小林よしのり、橘玲、東浩紀など7人の有識者と徹底討論する。新電子プラットフォーム『cakes』連載に加筆して書籍化。
ジャンル名 10
ジャンル名(図書詳細) 030040010000
ISBN(13桁) 978-4-02-251105-8
ISBN(10桁) 978-4-02-251105-8
ISBNに対応する出版年月 2013.8
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2013.8
TRCMARCNo. 13042900
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2013.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201308
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0042
出版者典拠コード 310000158760056
ページ数等 302p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 150.4
NDC9版 150.4
図書記号 オボ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1829
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20130823
一般的処理データ 20130822 2013 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20130822
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル 自我
タイトル(カタカナ形) ジガ
タイトル(ローマ字形) Jiga
タイトル関連情報 なぜ今、道徳なのか
収録ページ 17-32
タイトル 個人
タイトル(カタカナ形) コジン
タイトル(ローマ字形) Kojin
タイトル関連情報 現代の「ガンコオヤジ肯定論」
責任表示 高木/新平‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) タカギ,シンペイ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高木/新平
責任表示(ローマ字形) Takagi,Shinpei
付記事項(生没年) 1987〜
記述形典拠コード 110006409450000
統一形典拠コード 110006409450000
責任表示 岡田/斗司夫‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) オカダ,トシオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岡田/斗司夫
責任表示(ローマ字形) Okada,Toshio
記述形典拠コード 110002543090000
統一形典拠コード 110002543090000
収録ページ 33-66
タイトル 合理性
タイトル(カタカナ形) ゴウリセイ
タイトル(ローマ字形) Gorisei
タイトル関連情報 道徳を「損得」でとらえてみる
責任表示 古市/憲寿‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) フルイチ,ノリトシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 古市/憲寿
責任表示(ローマ字形) Furuichi,Noritoshi
記述形典拠コード 110005819170000
統一形典拠コード 110005819170000
責任表示 岡田/斗司夫‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) オカダ,トシオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岡田/斗司夫
責任表示(ローマ字形) Okada,Toshio
記述形典拠コード 110002543090000
統一形典拠コード 110002543090000
収録ページ 67-97
タイトル 市民
タイトル(カタカナ形) シミン
タイトル(ローマ字形) Shimin
タイトル関連情報 “庶民”が“大衆”になり果てるとき
責任表示 小林/よしのり‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) コバヤシ,ヨシノリ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小林/よしのり
責任表示(ローマ字形) Kobayashi,Yoshinori
記述形典拠コード 110000411070000
統一形典拠コード 110000411070000
責任表示 岡田/斗司夫‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) オカダ,トシオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岡田/斗司夫
責任表示(ローマ字形) Okada,Toshio
記述形典拠コード 110002543090000
統一形典拠コード 110002543090000
収録ページ 99-131
タイトル 共同体
タイトル(カタカナ形) キョウドウタイ
タイトル(ローマ字形) Kyodotai
タイトル関連情報 不幸こそ分け合おう
責任表示 開沼/博‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) カイヌマ,ヒロシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 開沼/博
責任表示(ローマ字形) Kainuma,Hiroshi
記述形典拠コード 110005871660000
統一形典拠コード 110005871660000
責任表示 岡田/斗司夫‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) オカダ,トシオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岡田/斗司夫
責任表示(ローマ字形) Okada,Toshio
記述形典拠コード 110002543090000
統一形典拠コード 110002543090000
収録ページ 133-157
タイトル 人間
タイトル(カタカナ形) ニンゲン
タイトル(ローマ字形) Ningen
タイトル関連情報 社会で生きる“生物”としての人間論
責任表示 橘/玲‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) タチバナ,アキラ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 橘/玲
責任表示(ローマ字形) Tachibana,Akira
記述形典拠コード 110003765940000
統一形典拠コード 110003765940000
責任表示 岡田/斗司夫‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) オカダ,トシオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岡田/斗司夫
責任表示(ローマ字形) Okada,Toshio
記述形典拠コード 110002543090000
統一形典拠コード 110002543090000
収録ページ 159-200
タイトル 政治
タイトル(カタカナ形) セイジ
タイトル(ローマ字形) Seiji
タイトル関連情報 閉塞感を破る鍵は、「オタク」と「ヤンキー」
責任表示 與那覇/潤‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヨナハ,ジュン
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 與那覇/潤
責任表示(ローマ字形) Yonaha,Jun
記述形典拠コード 110004958010000
統一形典拠コード 110004958010000
責任表示 岡田/斗司夫‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) オカダ,トシオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岡田/斗司夫
責任表示(ローマ字形) Okada,Toshio
記述形典拠コード 110002543090000
統一形典拠コード 110002543090000
収録ページ 201-234
タイトル 活動
タイトル(カタカナ形) カツドウ
タイトル(ローマ字形) Katsudo
タイトル関連情報 アートとデモは社会を変えるか
責任表示 東/浩紀‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) アズマ,ヒロキ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 東/浩紀
責任表示(ローマ字形) Azuma,Hiroki
記述形典拠コード 110003073900000
統一形典拠コード 110003073900000
責任表示 岡田/斗司夫‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) オカダ,トシオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岡田/斗司夫
責任表示(ローマ字形) Okada,Toshio
記述形典拠コード 110002543090000
統一形典拠コード 110002543090000
収録ページ 235-280
タイトル
タイトル(カタカナ形) ユメ
タイトル(ローマ字形) Yume
タイトル関連情報 幸福のためには、噓を信じなくてはならない
収録ページ 281-295
このページの先頭へ