タイトル
|
ハロウィンの犬
|
タイトルヨミ
|
ハロウィン/ノ/イヌ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Haroin/no/inu
|
サブタイトル
|
10月のおはなし
|
サブタイトルヨミ
|
ジュウガツ/ノ/オハナシ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Jugatsu/no/ohanashi
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
10ガツ/ノ/オハナシ
|
シリーズ名
|
おはなし12か月
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
オハナシ/ジュウニカゲツ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Ohanashi/junikagetsu
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
オハナシ/12カゲツ
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
608641300000000
|
著者
|
村上/しいこ‖作
|
著者ヨミ
|
ムラカミ,シイコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
村上/しいこ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Murakami,Shiiko
|
著者標目(著者紹介)
|
三重県生まれ。「かめきちのおまかせ自由研究」で第37回日本児童文学者協会新人賞、「れいぞうこのなつやすみ」で第17回ひろすけ童話賞を受賞。ほかの作品に「とっておきの詩」など。
|
記述形典拠コード
|
110004014540000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004014540000
|
著者
|
宮尾/和孝‖絵
|
著者ヨミ
|
ミヤオ,カズタカ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
宮尾/和孝
|
著者標目(ローマ字形)
|
Miyao,Kazutaka
|
記述形典拠コード
|
110004924060000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004924060000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
いぬ(犬)-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
イヌ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Inu-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540461310010000
|
出版者
|
講談社
|
出版者ヨミ
|
コウダンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kodansha
|
本体価格
|
¥1000
|
内容紹介
|
ハロウィン・パーティーに行けなくなってしまったみほちゃん。がっかりしていると、ペットのプードル「フリル」が突然しゃべりだして…。巻末に「10月のまめちしき」を収録。
|
児童内容紹介
|
みほちゃんは今夜のハロウィン・パーティーに行けなくなってしまいました。がっかりしていると、ペットのプードル「フリル」がとつぜんしゃべりだしました。そして、フリルといっしょにはしごをおりると…。楽しくて、ちょっと切ないハロウィンのおはなし。「10月」にちょっぴりくわしくなるオマケのおはなしもあります。
|
ジャンル名
|
98
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020067030
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020068000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020090000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-06-218460-1
|
ISBN(10桁)
|
978-4-06-218460-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2013.8
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2013.8
|
TRCMARCNo.
|
13044200
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2013.8
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201308
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2253
|
出版者典拠コード
|
310000170270000
|
ページ数等
|
72p
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
913.6
|
NDC9版
|
913.6
|
図書記号
|
ムハ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B1
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1830
|
ベルグループコード
|
08H
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20230303
|
一般的処理データ
|
20130826 2013 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20130826
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|