トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル たとえ明日世界が滅びようとも
タイトルヨミ タトエ/アス/セカイ/ガ/ホロビヨウトモ
タイトル標目(ローマ字形) Tatoe/asu/sekai/ga/horobiyotomo
著者 藤原/新也‖著
著者ヨミ フジワラ,シンヤ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 藤原/新也
著者標目(ローマ字形) Fujiwara,Shin'ya
著者標目(著者紹介) 1944年福岡県生まれ。東京芸術大学油絵科中退。著書に「東京漂流」「メメント・モリ」、写真集に「少年の港」など。第3回木村伊兵衛写真賞、第23回毎日芸術賞受賞。
記述形典拠コード 110000867530000
著者標目(統一形典拠コード) 110000867530000
出版者 東京書籍
出版者ヨミ トウキョウ/ショセキ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Tokyo/Shoseki
本体価格 ¥1300
内容紹介 悲しき成長物語としての若き逃亡者の流浪、四国八十八ケ所寺検分旅行、根拠なき忘却の時代にこそ持続されるべき放射能養生訓…。現代という荒野に一苗の希望を植える藤原新也が、様々な出来事について語る。
ジャンル名 91
ジャンル名(図書詳細) 010020010000
ISBN(13桁) 978-4-487-80215-9
ISBN(10桁) 978-4-487-80215-9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2013.9
ISBNに対応する出版年月 2013.9
TRCMARCNo. 13044538
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2013.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201309
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5313
出版者典拠コード 310000186150000
ページ数等 296p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 914.6
NDC9版 914.6
図書記号 フタ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1830
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20130830
一般的処理データ 20130828 2013 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20130828
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ