タイトル | 組織としての大学 |
---|---|
タイトルヨミ | ソシキ/ト/シテ/ノ/ダイガク |
タイトル標目(ローマ字形) | Soshiki/to/shite/no/daigaku |
サブタイトル | 役割や機能をどうみるか |
サブタイトルヨミ | ヤクワリ/ヤ/キノウ/オ/ドウ/ミルカ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Yakuwari/ya/kino/o/do/miruka |
シリーズ名 | シリーズ大学 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | シリーズ/ダイガク |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Shirizu/daigaku |
シリーズ名標目(典拠コード) | 608650100000000 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 6 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 6 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000006 |
シリーズ名標目(シリーズコード) | 202631 |
著者 | 広田/照幸‖[ほか]著 |
著者ヨミ | ヒロタ,テルユキ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 広田/照幸 |
著者標目(ローマ字形) | Hirota,Teruyuki |
著者標目(著者紹介) | 1959年生まれ。日本大学文理学部教授。教育社会学。著書に「教育論議の作法」など。 |
記述形典拠コード | 110002308690000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002308690000 |
シリーズの責任表示 | 広田/照幸‖編集委員 |
シリーズの著者標目(カタカナ形(統一形)) | ヒロタ,テルユキ |
シリーズの著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 広田/照幸 |
シリーズの著者標目(ローマ字形) | Hirota,Teruyuki |
シリーズの記述系典拠コード | 110002308690000 |
シリーズの著者標目(統一形典拠コード) | 110002308690000 |
シリーズの責任表示 | 吉田/文‖編集委員 |
シリーズの著者標目(カタカナ形(統一形)) | ヨシダ,アヤ |
シリーズの著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 吉田/文 |
シリーズの著者標目(ローマ字形) | Yoshida,Aya |
シリーズの記述系典拠コード | 110003289050000 |
シリーズの著者標目(統一形典拠コード) | 110003289050000 |
シリーズの責任表示 | 小林/傳司‖編集委員 |
シリーズの著者標目(カタカナ形(統一形)) | コバヤシ,タダシ |
シリーズの著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小林/伝司 |
シリーズの著者標目(ローマ字形) | Kobayashi,Tadashi |
シリーズの記述系典拠コード | 110001629860001 |
シリーズの著者標目(統一形典拠コード) | 110001629860000 |
シリーズの責任表示 | 上山/隆大‖編集委員 |
シリーズの著者標目(カタカナ形(統一形)) | ウエヤマ,タカヒロ |
シリーズの著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 上山/隆大 |
シリーズの著者標目(ローマ字形) | Ueyama,Takahiro |
シリーズの記述系典拠コード | 110002434880000 |
シリーズの著者標目(統一形典拠コード) | 110002434880000 |
シリーズの責任表示 | 濱中/淳子‖編集委員 |
シリーズの著者標目(カタカナ形(統一形)) | ハマナカ,ジュンコ |
シリーズの著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 濱中/淳子 |
シリーズの著者標目(ローマ字形) | Hamanaka,Junko |
シリーズの記述系典拠コード | 110005466370000 |
シリーズの著者標目(統一形典拠コード) | 110005466370000 |
シリーズの責任表示 | 白川/優治‖編集協力 |
シリーズの著者標目(カタカナ形(統一形)) | シラカワ,ユウジ |
シリーズの著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 白川/優治 |
シリーズの著者標目(ローマ字形) | Shirakawa,Yuji |
シリーズの記述系典拠コード | 110005420900000 |
シリーズの著者標目(統一形典拠コード) | 110005420900000 |
件名標目(漢字形) | 大学 |
件名標目(カタカナ形) | ダイガク |
件名標目(ローマ字形) | Daigaku |
件名標目(典拠コード) | 510441700000000 |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
本体価格 | ¥2200 |
内容紹介 | 主に日本の大学を対象として想定しながら、近年の社会の変化の中で、大学という組織がどのように変貌を遂げつつあるのか、また、どこへ向かうべきなのかを考察する。 |
ジャンル名 | 37 |
ジャンル名(図書詳細) | 150110000000 |
ISBN(13桁) | 978-4-00-028616-9 |
ISBN(10桁) | 978-4-00-028616-9 |
ISBNに対応する出版年月 | 2013.8 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2013.8 |
TRCMARCNo. | 13045644 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2013.8 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201308 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
出版者典拠コード | 310000160850000 |
ページ数等 | 7,195p |
大きさ | 20cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 377.1 |
NDC9版 | 377.1 |
図書記号 | ソ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1831 |
新継続コード | 202631 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
周辺ファイルの種類 | B |
最終更新日付 | 20130906 |
一般的処理データ | 20130903 2013 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20130903 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
シリーズ配本回数 | 全7巻5配 |
和洋区分 | 0 |
タイトル | 序論 |
---|---|
タイトル(カタカナ形) | ジョロン |
タイトル(ローマ字形) | Joron |
タイトル関連情報 | 大学という組織をどう見るか |
責任表示 | 広田/照幸‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ヒロタ,テルユキ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 広田/照幸 |
責任表示(ローマ字形) | Hirota,Teruyuki |
記述形典拠コード | 110002308690000 |
統一形典拠コード | 110002308690000 |
収録ページ | 1-23 |
タイトル | 大学と国家・市場 |
タイトル(カタカナ形) | ダイガク/ト/コッカ/シジョウ |
タイトル(ローマ字形) | Daigaku/to/kokka/shijo |
責任表示 | 江原/武一‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | エハラ,タケカズ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 江原/武一 |
責任表示(ローマ字形) | Ehara,Takekazu |
記述形典拠コード | 110000165710000 |
統一形典拠コード | 110000165710000 |
収録ページ | 25-52 |
タイトル | 大学の自律と管理 |
タイトル(カタカナ形) | ダイガク/ノ/ジリツ/ト/カンリ |
タイトル(ローマ字形) | Daigaku/no/jiritsu/to/kanri |
タイトル関連情報 | 新自由主義時代における |
責任表示 | 小沢/弘明‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | オザワ,ヒロアキ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小沢/弘明 |
責任表示(ローマ字形) | Ozawa,Hiroaki |
記述形典拠コード | 110001292170000 |
統一形典拠コード | 110001292170000 |
収録ページ | 53-76 |
タイトル | 高等教育のガバナンスの変容 |
タイトル(カタカナ形) | コウトウ/キョウイク/ノ/ガバナンス/ノ/ヘンヨウ |
タイトル(ローマ字形) | Koto/kyoiku/no/gabanansu/no/hen'yo |
責任表示 | 羽田/貴史‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ハタ,タカシ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 羽田/貴史 |
責任表示(ローマ字形) | Hata,Takashi |
記述形典拠コード | 110002690940000 |
統一形典拠コード | 110002690940000 |
収録ページ | 77-106 |
タイトル | NPM・行財政改革と大学評価 |
タイトル(カタカナ形) | エヌピーエム/ギョウザイセイ/カイカク/ト/ダイガク/ヒョウカ |
タイトル(ローマ字形) | Enupiemu/gyozaisei/kaikaku/to/daigaku/hyoka |
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | NPM/ギョウザイセイ/カイカク/ト/ダイガク/ヒョウカ |
タイトル関連情報 | 評価社会における大学と組織 |
責任表示 | 南島/和久‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ナジマ,カズヒサ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 南島/和久 |
責任表示(ローマ字形) | Najima,Kazuhisa |
記述形典拠コード | 110005169380000 |
統一形典拠コード | 110005169380000 |
収録ページ | 107-143 |
タイトル | 大学職員の位置 |
タイトル(カタカナ形) | ダイガク/ショクイン/ノ/イチ |
タイトル(ローマ字形) | Daigaku/shokuin/no/ichi |
責任表示 | 大場/淳‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | オオバ,ジュン |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大場/淳 |
責任表示(ローマ字形) | Oba,Jun |
記述形典拠コード | 110004308930000 |
統一形典拠コード | 110004308930000 |
収録ページ | 145-168 |
タイトル | 大学構成員としての学生 |
タイトル(カタカナ形) | ダイガク/コウセイイン/ト/シテ/ノ/ガクセイ |
タイトル(ローマ字形) | Daigaku/koseiin/to/shite/no/gakusei |
タイトル関連情報 | 「学生参加」の歴史社会学的考察 |
責任表示 | 井上/義和‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | イノウエ,ヨシカズ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 井上/義和 |
責任表示(ローマ字形) | Inoe,Yoshikazu |
記述形典拠コード | 110003405440000 |
統一形典拠コード | 110003405440000 |
収録ページ | 169-195 |