トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル クマが樹に登ると
タイトルヨミ クマ/ガ/キ/ニ/ノボルト
タイトル標目(ローマ字形) Kuma/ga/ki/ni/noboruto
サブタイトル クマからはじまる森のつながり
サブタイトルヨミ クマ/カラ/ハジマル/モリ/ノ/ツナガリ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kuma/kara/hajimaru/mori/no/tsunagari
シリーズ名 フィールドの生物学
シリーズ名標目(カタカナ形) フィールド/ノ/セイブツガク
シリーズ名標目(ローマ字形) Firudo/no/seibutsugaku
シリーズ名標目(典拠コード) 608037600000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 12
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 12
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000012
著者 小池/伸介‖著
著者ヨミ コイケ,シンスケ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小池/伸介
著者標目(ローマ字形) Koike,Shinsuke
著者標目(著者紹介) 1979年生まれ。名古屋市出身。東京農工大学大学院連合農学研究科修了。博士(農学)。同大学院農学研究院講師。2006年野生生物保護学会学術賞受賞。
記述形典拠コード 110005921710000
著者標目(統一形典拠コード) 110005921710000
件名標目(漢字形) くま(熊)
件名標目(カタカナ形) クマ
件名標目(ローマ字形) Kuma
件名標目(典拠コード) 510026100000000
件名標目(漢字形) 共生(生物学)
件名標目(カタカナ形) キョウセイ(セイブツガク)
件名標目(ローマ字形) Kyosei(seibutsugaku)
件名標目(典拠コード) 510657100000000
件名標目(漢字形) 種子
件名標目(カタカナ形) シュシ
件名標目(ローマ字形) Shushi
件名標目(典拠コード) 510907500000000
出版者 東海大学出版会
出版者ヨミ トウカイ/ダイガク/シュッパンカイ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Tokai/Daigaku/Shuppankai
本体価格 ¥2000
内容紹介 クマを研究対象とする著者が、クマと果実の甘い関係、身近な森の動物たちの果実食の実態、クマの種子散布者としての特徴など、森の中の生き物どうしのつながりや多様な生き方を、フィールドワークの魅力とともに紹介する。
ジャンル名 47
ジャンル名(図書詳細) 130090060000
ISBN(13桁) 978-4-486-01993-0
ISBN(10桁) 978-4-486-01993-0
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2013.9
ISBNに対応する出版年月 2013.9
TRCMARCNo. 13046226
出版地,頒布地等 秦野
出版年月,頒布年月等 2013.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201309
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5110
出版者典拠コード 310000185200000
ページ数等 12,226p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 489.57
NDC9版 489.57
図書記号 コク
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p220〜224
『週刊新刊全点案内』号数 1831
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20130906
一般的処理データ 20130905 2013 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20130905
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ