タイトル
|
正しい保健体育
|
タイトルヨミ
|
タダシイ/ホケン/タイイク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Tadashii/hoken/taiiku
|
タイトル標目(全集典拠コード)
|
725037700000000
|
巻次
|
2
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000002
|
シリーズ名
|
よりみちパン!セ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ヨリミチ/パンセ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Yorimichi/panse
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
608356500000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
P059
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
59
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000059
|
多巻タイトル
|
結婚編
|
多巻タイトルヨミ
|
ケッコンヘン
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Kekkonhen
|
著者
|
みうら/じゅん‖著
|
著者ヨミ
|
ミウラ,ジュン
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
みうら/じゅん
|
著者標目(ローマ字形)
|
Miura,Jun
|
著者標目(著者紹介)
|
1958年京都府生まれ。武蔵野美術大学在学中に漫画家デビュー。イラストレーター、エッセイスト、小説家、ミュージシャンなどの活動を展開。著書に「アイデン&ティティ」「マイ仏教」など。
|
記述形典拠コード
|
110000936590000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000936590000
|
著者
|
100%ORANGE‖装画・挿画
|
著者ヨミ
|
ヒャクパーセント オレンジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
100%Orange
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hyakupasento orenji
|
記述形典拠コード
|
110003423260001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003423260000
|
件名標目(漢字形)
|
性
|
件名標目(カタカナ形)
|
セイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Sei
|
件名標目(典拠コード)
|
511042900000000
|
件名標目(漢字形)
|
衛生
|
件名標目(カタカナ形)
|
エイセイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Eisei
|
件名標目(典拠コード)
|
510510400000000
|
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形)
|
結婚
|
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形)
|
ケッコン
|
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形)
|
Kekkon
|
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード)
|
510709200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
保健・衛生
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ホケン/エイセイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hoken/eisei
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540245000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
性
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sei
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540364600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
生き方・考え方
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イキカタ/カンガエカタ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ikikata/kangaekata
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540467900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
結婚
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ケッコン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kekkon
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540502200000000
|
出版者
|
イースト・プレス
|
出版者ヨミ
|
イースト/プレス
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Isuto/Puresu
|
本体価格
|
¥1300
|
内容紹介
|
夫婦生活、子育て、そして介護まで、結婚を幕開けに次々と訪れる人生のテーマに向き合う心構えのすべてがここにある! 学校では決して学ぶことのない本音の「保健体育」を、著者自らの経験を生かして教えます。
|
児童内容紹介
|
家族を作るということは?ともに支え合う暮らしとは?若いうちから悩んでおこう!結婚を幕開けに訪れる人生のテーマに向き合う心構えを紹介した、本音の「保健体育」の授業。人が結婚をし、夫婦生活を営み、子供を育てていくところまでを、イラストや写真を交えながらわかりやすく教えます。
|
ジャンル名
|
50
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010170040
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010170050
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7816-9060-5
|
ISBN(10桁)
|
978-4-7816-9060-5
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2013.9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2013.9
|
TRCMARCNo.
|
13047439
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2013.9
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201309
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0472
|
出版者典拠コード
|
310000161620000
|
ページ数等
|
151p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
C
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
367.9
|
NDC9版
|
367.9
|
図書記号
|
ミタ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
巻冊記号
|
2
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の別置記号)
|
K
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版)
|
367.4
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版)
|
367.4
|
利用対象
|
FG
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1833
|
流通コード
|
X
|
配本回数
|
2配
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20231215
|
一般的処理データ
|
20130917 2013 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20130917
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|