タイトル
|
そして日本経済が世界の希望になる
|
タイトルヨミ
|
ソシテ/ニホン/ケイザイ/ガ/セカイ/ノ/キボウ/ニ/ナル
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Soshite/nihon/keizai/ga/sekai/no/kibo/ni/naru
|
シリーズ名
|
PHP新書
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ピーエイチピー/シンショ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Pieichipi/shinsho
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
PHP/シンショ
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
604444000000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
887
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
887
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000887
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
200904
|
著者
|
ポール・クルーグマン‖著
|
著者ヨミ
|
クルーグマン,ポール R.
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Krugman,Paul R.
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ポール/クルーグマン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kuruguman,Poru R.
|
著者標目(著者紹介)
|
1953年ニューヨーク州生まれ。プリンストン大学教授。ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス教授兼任。2008年ノーベル経済学賞受賞。著書に「グローバル経済を動かす愚かな人々」他。
|
記述形典拠コード
|
120000378620001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000378620000
|
著者
|
山形/浩生‖監修・解説
|
著者ヨミ
|
ヤマガタ,ヒロオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
山形/浩生
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yamagata,Hiro
|
記述形典拠コード
|
110001024920000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001024920000
|
著者
|
大野/和基‖訳
|
著者ヨミ
|
オオノ,カズモト
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
大野/和基
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ono,Kazumoto
|
記述形典拠コード
|
110002292260000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002292260000
|
件名標目(漢字形)
|
経済政策-日本
|
件名標目(カタカナ形)
|
ケイザイ/セイサク-ニホン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Keizai/seisaku-nihon
|
件名標目(典拠コード)
|
510699820500000
|
出版者
|
PHP研究所
|
出版者ヨミ
|
ピーエイチピー/ケンキュウジョ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Pieichipi/Kenkyujo
|
本体価格
|
¥800
|
内容紹介
|
アベノミクス第一の矢たるインフレ目標/リフレ政策を最初期に提唱した経済学者ポール・クルーグマンが、アベノミクスのこれまでの成果と将来を語る。同時に自身の考え方の変遷などにも説明を加え、ありがちな誤解を一掃する。
|
ジャンル名
|
31
|
ジャンル名(図書詳細)
|
090010020000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-569-81478-0
|
ISBN(10桁)
|
978-4-569-81478-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2013.10
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2013.10
|
TRCMARCNo.
|
13047543
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2013.10
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201310
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7159
|
出版者典拠コード
|
310000465590000
|
ページ数等
|
196p
|
大きさ
|
18cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
特殊な刊行形態区分
|
S
|
NDC8版
|
332.107
|
NDC9版
|
332.107
|
図書記号
|
クソ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
掲載紙
|
中日新聞・東京新聞
|
掲載日
|
2013/10/27
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1833
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1839
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
掲載日
|
2013/11/03
|
新継続コード
|
200904
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20131108
|
一般的処理データ
|
20130913 2013 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20130913
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|