トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 歌舞伎十八番
タイトルヨミ カブキ/ジュウハチバン
タイトル標目(ローマ字形) Kabuki/juhachiban
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) カブキ/18バン
版および書誌的来歴に関する注記 初版:河出書房新社 2002年刊
著者 十二代目市川團十郎‖著
著者ヨミ イチカワ,ダンジュウロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 市川/団十郎
著者標目(ローマ字形) Ichikawa,Danjuro
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) ジュウニダイメ/イチカワ/ダンジュウロウ
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) Junidaime/Ichikawa/Danjuro
著者標目(付記事項(専門・世系等)) 12代目
著者標目(著者紹介) 1946〜2013年。東京都生まれ。日本大学芸術学部卒。歌舞伎役者。85年、十二代目市川團十郎を襲名。2007年、紫綬褒章受章。日本政府より正五位並びに旭日中綬章が追贈された。
記述形典拠コード 110000091070003
著者標目(統一形典拠コード) 110000091070000
著者 服部/幸雄‖解説
著者ヨミ ハットリ,ユキオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 服部/幸雄
著者標目(ローマ字形) Hattori,Yukio
記述形典拠コード 110000793000000
著者標目(統一形典拠コード) 110000793000000
著者 小川/知子‖写真
著者ヨミ オガワ,トモコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小川/知子
著者標目(ローマ字形) Ogawa,Tomoko
記述形典拠コード 110001291680000
著者標目(統一形典拠コード) 110001291680000
件名標目(漢字形) 歌舞伎
件名標目(カタカナ形) カブキ
件名標目(ローマ字形) Kabuki
件名標目(典拠コード) 510547900000000
出版者 世界文化社
出版者ヨミ セカイ/ブンカシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Sekai/Bunkasha
本体価格 ¥1800
内容紹介 「勧進帳」をはじめ「助六」「暫」「景清」といった歌舞伎十八番のすべてについて、演目の見どころ、役者の見せ場、演じる心、舞台裏に至るまで、十二代目市川團十郎が仔細に解説する。舞台写真も多数収録。
ジャンル名 71
ジャンル名(図書詳細) 160160030000
ISBN(13桁) 978-4-418-13229-4
ISBN(10桁) 978-4-418-13229-4
ISBNに対応する出版年月 2013.9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2013.9
TRCMARCNo. 13047554
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2013.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201309
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3873
出版者典拠コード 310000179130000
ページ数等 141p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
NDC8版 774
NDC9版 774
図書記号 イカ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 産経新聞
掲載日 2013/11/24
『週刊新刊全点案内』号数 1833
版表示 新版
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20131129
一般的処理データ 20130913 2013 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20130913
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ