タイトル
|
すべてがわかる!「豆類」事典
|
タイトルヨミ
|
スベテ/ガ/ワカル/マメルイ/ジテン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Subete/ga/wakaru/mamerui/jiten
|
サブタイトル
|
基礎知識や解説はもちろん、レシピからお取り寄せまで
|
サブタイトルヨミ
|
キソ/チシキ/ヤ/カイセツ/ワ/モチロン/レシピ/カラ/オトリヨセ/マデ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kiso/chishiki/ya/kaisetsu/wa/mochiron/reshipi/kara/otoriyose/made
|
シリーズ名
|
食材の教科書シリーズ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ショクザイ/ノ/キョウカショ/シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Shokuzai/no/kyokasho/shirizu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
608685900000000
|
著者
|
加藤/淳‖監修
|
著者ヨミ
|
カトウ,ジュン
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
加藤/淳
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kato,Jun
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1958〜
|
記述形典拠コード
|
110005226760000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005226760000
|
著者
|
宗像/伸子‖監修
|
著者ヨミ
|
ムナカタ,ノブコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
宗像/伸子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Munakata,Nobuko
|
記述形典拠コード
|
110000976650000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000976650000
|
件名標目(漢字形)
|
豆類
|
件名標目(カタカナ形)
|
マメルイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Mamerui
|
件名標目(典拠コード)
|
511240500000000
|
出版者
|
世界文化社
|
出版者ヨミ
|
セカイ/ブンカシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Sekai/Bunkasha
|
本体価格
|
¥1600
|
内容紹介
|
豆類の基礎知識から、活用レシピ、自宅で育てるための栽培法まで、豆類に関する幅広い内容を科学的かつ分かりやすく解説する。豆カタログ、豆製品カタログ、豆類・お取り寄せ帖も収録。
|
ジャンル名
|
60
|
ジャンル名(図書詳細)
|
120090010050
|
ジャンル名(図書詳細)
|
190060010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-418-13335-2
|
ISBN(10桁)
|
978-4-418-13335-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2013.10
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2013.10
|
TRCMARCNo.
|
13049224
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2013.10
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201310
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3873
|
出版者典拠コード
|
310000179130000
|
ページ数等
|
190p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
616.7
|
NDC9版
|
616.7
|
図書記号
|
ス
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p190
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1834
|
ベルグループコード
|
05H
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20130927
|
一般的処理データ
|
20130924 2013 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20130924
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|