| タイトル | 人類哲学へ |
|---|---|
| タイトルヨミ | ジンルイ/テツガク/エ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Jinrui/tetsugaku/e |
| 並列タイトル | For a philosophy of mankind |
| 著者 | 梅原/猛‖著 |
| 著者ヨミ | ウメハラ,タケシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 梅原/猛 |
| 著者標目(ローマ字形) | Umehara,Takeshi |
| 著者標目(著者紹介) | 1925年宮城県生まれ。京都大学文学部哲学科卒業。哲学者。国際日本文化研究センター顧問。文化勲章受章。「隠された十字架」で毎日出版文化賞を受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110000157690000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000157690000 |
| 件名標目(漢字形) | 哲学 |
| 件名標目(カタカナ形) | テツガク |
| 件名標目(ローマ字形) | Tetsugaku |
| 件名標目(典拠コード) | 511193600000000 |
| 出版者 | NTT出版 |
| 出版者ヨミ | エヌティーティー/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Enutiti/Shuppan |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | 「草木国土悉皆成仏」が、なぜ21世紀を救う哲学なのか。梅原猛が、真に人類の立場に立った哲学を、日本の文化的伝統の上に立って語る。また、人類哲学をめぐる、吉村作治、松井孝典らとの白熱議論なども収録。 |
| ジャンル名 | 10 |
| ジャンル名(図書詳細) | 030010010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7571-4282-4 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7571-4282-4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2013.10 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2013.10 |
| TRCMARCNo. | 13053866 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2013.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201310 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0639 |
| 出版者典拠コード | 310000162230003 |
| ページ数等 | 193p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 104 |
| NDC9版 | 104 |
| 図書記号 | ウジ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1838 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | B |
| 最終更新日付 | 20131025 |
| 一般的処理データ | 20131021 2013 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20131021 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |
| タイトル | 人類哲学は可能か |
|---|---|
| タイトル(カタカナ形) | ジンルイ/テツガク/ワ/カノウ/カ |
| タイトル(ローマ字形) | Jinrui/tetsugaku/wa/kano/ka |
| 責任表示 | 梅原/猛‖述 |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | ウメハラ,タケシ |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 梅原/猛 |
| 責任表示(ローマ字形) | Umehara,Takeshi |
| 記述形典拠コード | 110000157690000 |
| 統一形典拠コード | 110000157690000 |
| 収録ページ | 1-45 |
| タイトル | 人類哲学をめぐって |
| タイトル(カタカナ形) | ジンルイ/テツガク/オ/メグッテ |
| タイトル(ローマ字形) | Jinrui/tetsugaku/o/megutte |
| タイトル関連情報 | 討論 |
| 責任表示 | 梅原/猛‖述 |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | ウメハラ,タケシ |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 梅原/猛 |
| 責任表示(ローマ字形) | Umehara,Takeshi |
| 記述形典拠コード | 110000157690000 |
| 統一形典拠コード | 110000157690000 |
| 責任表示 | 吉村/作治‖述 |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | ヨシムラ,サクジ |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 吉村/作治 |
| 責任表示(ローマ字形) | Yoshimura,Sakuji |
| 記述形典拠コード | 110001081020000 |
| 統一形典拠コード | 110001081020000 |
| 責任表示 | 松井/孝典‖述 |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | マツイ,タカフミ |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 松井/孝典 |
| 責任表示(ローマ字形) | Matsui,Takafumi |
| 記述形典拠コード | 110000909640000 |
| 統一形典拠コード | 110000909640000 |
| 責任表示 | 安田/喜憲‖述 |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | ヤスダ,ヨシノリ |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 安田/喜憲 |
| 責任表示(ローマ字形) | Yasuda,Yoshinori |
| 記述形典拠コード | 110001015090000 |
| 統一形典拠コード | 110001015090000 |
| 責任表示 | 梅原/賢一郎‖述 |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | ウメハラ,ケンイチロウ |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 梅原/賢一郎 |
| 責任表示(ローマ字形) | Umehara,Ken'ichiro |
| 記述形典拠コード | 110004041560000 |
| 統一形典拠コード | 110004041560000 |
| 収録ページ | 47-132 |
| タイトル | 人類哲学のこれから |
| タイトル(カタカナ形) | ジンルイ/テツガク/ノ/コレカラ |
| タイトル(ローマ字形) | Jinrui/tetsugaku/no/korekara |
| タイトル関連情報 | 対論 |
| 責任表示 | 梅原/猛‖述 |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | ウメハラ,タケシ |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 梅原/猛 |
| 責任表示(ローマ字形) | Umehara,Takeshi |
| 記述形典拠コード | 110000157690000 |
| 統一形典拠コード | 110000157690000 |
| 責任表示 | 梅原/賢一郎‖述 |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | ウメハラ,ケンイチロウ |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 梅原/賢一郎 |
| 責任表示(ローマ字形) | Umehara,Ken'ichiro |
| 記述形典拠コード | 110004041560000 |
| 統一形典拠コード | 110004041560000 |
| 収録ページ | 133-188 |