タイトル | 妖精 |
---|---|
タイトルヨミ | ヨウセイ |
タイトル標目(ローマ字形) | Yosei |
サブタイトル | すがたを見せずにそばにいるもの |
サブタイトルヨミ | スガタ/オ/ミセズニ/ソバ/ニ/イル/モノ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Sugata/o/misezuni/soba/ni/iru/mono |
シリーズ名 | ほんとにいるんですか?絵図鑑 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ホント/ニ/イルンデスカ/エズカン |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Honto/ni/irundesuka/ezukan |
シリーズ名標目(典拠コード) | 608696800000000 |
著者 | 百々/佑利子‖監修 |
著者ヨミ | モモ,ユリコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 百々/佑利子 |
著者標目(ローマ字形) | Momo,Yuriko |
記述形典拠コード | 110000992610000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000992610000 |
著者 | 矢島/眞澄‖絵 |
著者ヨミ | ヤジマ,マスミ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 矢島/真澄 |
著者標目(ローマ字形) | Yajima,Masumi |
記述形典拠コード | 110002870840001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002870840000 |
件名標目(漢字形) | 妖精 |
件名標目(カタカナ形) | ヨウセイ |
件名標目(ローマ字形) | Yosei |
件名標目(典拠コード) | 511814700000000 |
学習件名標目(漢字形) | 妖精 |
学習件名標目(カタカナ形) | ヨウセイ |
学習件名標目(ローマ字形) | Yosei |
学習件名標目(ページ数) | 0 |
学習件名標目(典拠コード) | 540319200000000 |
出版者 | グラフィック社 |
出版者ヨミ | グラフィックシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gurafikkusha |
本体価格 | ¥1500 |
内容紹介 | ピクシー、レプラコーン、ブラウニー、ケイト・シー…。イギリスやアイルランドの妖精40種類を絵で紹介。どこにすんでいるか、どんなことをする妖精かを解説し、妖精についてもっと詳しくなれる話を収録する。 |
児童内容紹介 | 妖精(ようせい)ってなに?こわいの?やさしいの?どこにいるの?レプラコーン、ブラウニー、デュラハンなど、イギリスやアイルランドにすんでいる、さまざまな妖精を絵で紹介(しょうかい)。その妖精の特ちょうや、どんな姿(すがた)をしているのかがわかります。妖精について、もっとくわしくなれる話もよめます。 |
ジャンル名 | 11 |
ジャンル名(図書詳細) | 220050020000 |
ISBN(13桁) | 978-4-7661-2550-4 |
ISBN(10桁) | 978-4-7661-2550-4 |
ISBNに対応する出版年月 | 2013.11 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2013.11 |
TRCMARCNo. | 13056860 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2013.11 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201311 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1721 |
出版者典拠コード | 310000167800000 |
ページ数等 | 30p |
大きさ | 27cm |
刊行形態区分 | A |
別置記号 | K |
NDC8版 | 388.3 |
NDC9版 | 388.3 |
図書記号 | ヨ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
利用対象 | B3B5 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1840 |
流通コード | X |
ストックブックスコード | SS1 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
索引フラグ | 1 |
データレベル | M |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
周辺ファイルの種類 | D |
最終更新日付 | 20170217 |
一般的処理データ | 20131106 2013 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20131106 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |
第1階層目次タイトル | はじめに 百々佑利子 |
---|---|
第1階層目次タイトル | 妖精の絵 人の仕事をてつだう妖精たち |
第1階層目次タイトル | なかまとくらす妖精 |
第2階層目次タイトル | エヒリヒロン・ヘンキー・ピクシー |
第2階層目次タイトル | しってる? 人間をこまらせるのが好きって、ほんと? |
第1階層目次タイトル | ひとりでくらす妖精 |
第2階層目次タイトル | レプラコーン・クルーラコーン・ファー・ダルグ |
第1階層目次タイトル | 人間をてつだう妖精 |
第2階層目次タイトル | ブラウニー・シルキー |
第2階層目次タイトル | しってる? パックのすがたが変わったって、ほんと? |
第2階層目次タイトル | フェノーデリー・プカ・グルアガッハ |
第2階層目次タイトル | しってる? 不幸をよぶ妖精がいるって、ほんと? |
第1階層目次タイトル | とくいな仕事のある妖精 |
第2階層目次タイトル | コブラナイ・グーナ・トム・ティット・トット・ペック |
第2階層目次タイトル | しってる? 水車小屋がへると妖精もへるって、ほんと? |
第1階層目次タイトル | 妖精の絵 妖精の門がひらく時 |
第1階層目次タイトル | 動物にすがたを変える妖精 |
第2階層目次タイトル | プーカ・ケルピー・ローン |
第1階層目次タイトル | 妖精動物 |
第2階層目次タイトル | クー・シー・ガリートロット・ケイト・シー・ブーブリー・フラムヒギン・イ・ドゥール |
第1階層目次タイトル | 町にでる、こわい妖精 |
第2階層目次タイトル | 小鬼・ボガート・ブルベガー・バンシー・デュラハン |
第1階層目次タイトル | 死をまねく妖精 |
第2階層目次タイトル | レッドキャップ・ファハン・デュアガー・ラノン・シー・ガンコナー |
第1階層目次タイトル | 子どものところにくる妖精 |
第2階層目次タイトル | ボダッハ・ウィー・ウィリー・ウィンキー・トム・ポーカー・赤むけおつむのトミー |
第2階層目次タイトル | しってる? 妖精が子どもをとりかえにくるって、ほんと? |
第1階層目次タイトル | 妖精の絵 暗くなったら、気をつけて! |
第1階層目次タイトル | 著者紹介・さくいん |