タイトル
|
馬は友だち!
|
タイトルヨミ
|
ウマ/ワ/トモダチ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Uma/wa/tomodachi
|
シリーズ名
|
マジック・ツリーハウス探険ガイド
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
マジック/ツリー/ハウス/タンケン/ガイド
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Majikku/tsuri/hausu/tanken/gaido
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
608429200000001
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
7
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
7
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000007
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Horse heroes
|
著者
|
メアリー・ポープ・オズボーン‖著
|
著者ヨミ
|
オズボーン,メアリー・ポープ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Osborne,Mary Pope
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
メアリー/ポープ/オズボーン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ozubon,Meari・Popu
|
著者標目(著者紹介)
|
100作を超す児童書を執筆し、そのジャンルは小説、絵本、伝記、おとぎ話など多岐にわたる。作品に「マジック・ツリーハウス」シリーズなど。
|
記述形典拠コード
|
120001622540001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120001622540000
|
著者
|
ナタリー・ポープ・ボイス‖著
|
著者ヨミ
|
ボイス,ナタリー・ポープ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Boyce,Natalie Pope
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ナタリー/ポープ/ボイス
|
著者標目(ローマ字形)
|
Boisu,Natari・Popu
|
著者標目(著者紹介)
|
メアリー・ポープ・オズボーンの姉。
|
記述形典拠コード
|
120002663740001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002663740000
|
著者
|
高畑/智子‖訳
|
著者ヨミ
|
タカバタケ,トモコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
高畑/智子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Takabatake,Tomoko
|
記述形典拠コード
|
110006113470000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006113470000
|
件名標目(漢字形)
|
うま(馬)
|
件名標目(カタカナ形)
|
ウマ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Uma
|
件名標目(典拠コード)
|
510009300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
うま(馬)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウマ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Uma
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540592900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
インディアン
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
インディアン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Indian
|
学習件名標目(ページ数)
|
50-51
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540079200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
北アメリカの歴史
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キタアメリカ/ノ/レキシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kitamerika/no/rekishi
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540647100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
郵便配達
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ユウビン/ハイタツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yubin/haitatsu
|
学習件名標目(ページ数)
|
52-61
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540751900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
チベット
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チベット
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Chibetto
|
学習件名標目(ページ数)
|
62-63
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540136300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
戦争
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
センソウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Senso
|
学習件名標目(ページ数)
|
64-75
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540770300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
競馬
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ケイバ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Keiba
|
学習件名標目(ページ数)
|
83-85,94-99
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540633300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ギリシア・ローマ神話
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ギリシア/ローマ/シンワ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Girishia/roma/shinwa
|
学習件名標目(ページ数)
|
86-87
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540100600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
古代ローマ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コダイ/ローマ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kodai/roma
|
学習件名標目(ページ数)
|
88-89
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540278000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
乗馬
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジョウバ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Joba
|
学習件名標目(ページ数)
|
99-105
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540593000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
リス・ハルテル
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
リス/ハルテル
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Risu/haruteru
|
学習件名標目(ページ数)
|
104-105
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541236300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
アニマルセラピー
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アニマル/セラピー
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Animaru/serapi
|
学習件名標目(ページ数)
|
109-111
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540801300000000
|
出版者
|
KADOKAWA
|
出版者ヨミ
|
カドカワ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kadokawa
|
本体価格
|
¥700
|
内容紹介
|
人間と馬はいつごろからいっしょに暮すようになったのか? 馬と人が親友として生きた例はあるのだろうか? ジャックやアニーたちとすばらしい馬の世界について学んでいこう。ジャケットそでに切りとり式のしおりつき。
|
児童内容紹介
|
人類は、太古のむかしから馬といっしょに生きてきました。移動(いどう)するときは馬の背(せ)に乗り、重い荷物を運ばせ、戦場では馬と生死をともにして戦いました。馬とはどういう動物なのか、そして、馬と人間がどのように暮(く)らしてきたのかを、わかりやすく紹介(しょうかい)します。まちがいさがしもあります。
|
ジャンル名
|
47
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010130050
|
ISBN(13桁)
|
978-4-04-066111-7
|
ISBN(10桁)
|
978-4-04-066111-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2013.11
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2013.11
|
TRCMARCNo.
|
13058142
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2013.11
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201311
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0946
|
出版者典拠コード
|
310000164140010
|
ページ数等
|
127p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
645.2
|
NDC9版
|
645.2
|
図書記号
|
オウ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B3B5
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1841
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
eng
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20200110
|
一般的処理データ
|
20131114 2013 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20131114
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
1
|