| タイトル | 新約聖書 |
|---|---|
| タイトルヨミ | シンヤク/セイショ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Shin'yaku/seisho |
| 無著者名古典 | 聖書 |
| タイトル標目(無著者名古典のカタカナ形) | セイショ |
| タイトル標目(無著者名古典のローマ字形) | Seisho |
| 著者 | 新約聖書翻訳委員会‖訳 |
| 著者ヨミ | シンヤク/セイショ/ホンヤク/イインカイ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 新約聖書翻訳委員会 |
| 著者標目(ローマ字形) | Shin'yaku/Seisho/Hon'yaku/Iinkai |
| 記述形典拠コード | 210001022450000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210001022450000 |
| 件名標目(漢字形) | 聖書-新約 |
| 件名標目(カタカナ形) | セイショ-シンヤク |
| 件名標目(ローマ字形) | Seisho-shin'yaku |
| 件名標目(典拠コード) | 530212410150000 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
| 本体価格 | ¥4700 |
| 内容紹介 | もう一つの読み方を提案する、画期的な新訳。原典に忠実に翻訳し、新約聖書学の目覚ましい進展を踏まえた注を付す。聖書成立の時代史・思想史から難読箇所を解きほぐす。用語解説も収録。机上版も同時刊行。 |
| ジャンル名 | 11 |
| ジャンル名(図書詳細) | 030020020000 |
| ISBN(10桁) | 4-00-023384-X |
| ISBNに対応する出版年月 | 2004.1 |
| TRCMARCNo. | 04006354 |
| Gコード | 31329483 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2004.1 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200401 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
| 出版者典拠コード | 310000160850000 |
| ページ数等 | 979,46p |
| 大きさ | 19cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 193.5 |
| NDC9版 | 193.5 |
| 図書記号 | シ セ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551I01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | パウロ文書の成立:巻末 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1360 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20040206 |
| 一般的処理データ | 20040206 2004 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |