タイトル | 成長から成熟へ |
---|---|
タイトルヨミ | セイチョウ/カラ/セイジュク/エ |
タイトル標目(ローマ字形) | Seicho/kara/seijuku/e |
サブタイトル | さよなら経済大国 |
サブタイトルヨミ | サヨナラ/ケイザイ/タイコク |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Sayonara/keizai/taikoku |
シリーズ名 | 集英社新書 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | シュウエイシャ/シンショ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Shueisha/shinsho |
シリーズ名標目(典拠コード) | 605502100000000 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 0713 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 713 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000713 |
シリーズ名標目(シリーズコード) | 200777 |
著者 | 天野/祐吉‖著 |
著者ヨミ | アマノ,ユウキチ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 天野/祐吉 |
著者標目(ローマ字形) | Amano,Yukichi |
著者標目(著者紹介) | 1933〜2013年。東京都生まれ。コラムニスト。博報堂を経て独立。雑誌『広告批評』創刊編集長。著書に「広告論講義」「天野祐吉のCM天気図」など。 |
記述形典拠コード | 110000035640000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000035640000 |
件名標目(漢字形) | 広告 |
件名標目(カタカナ形) | コウコク |
件名標目(ローマ字形) | Kokoku |
件名標目(典拠コード) | 510766700000000 |
出版者 | 集英社 |
出版者ヨミ | シュウエイシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shueisha |
本体価格 | ¥740 |
内容紹介 | 60年にわたり広告の最前線に立ち会った天野祐吉が語るその内幕と功罪。そして成長至上主義が限界を迎えたいま、経済力や軍事力のモノサシで測れない成熟した社会のために広告ができることを提言する。 |
ジャンル名 | 32 |
ジャンル名(図書詳細) | 090030030000 |
ISBN(13桁) | 978-4-08-720713-2 |
ISBN(10桁) | 978-4-08-720713-2 |
ISBNに対応する出版年月 | 2013.11 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2013.11 |
TRCMARCNo. | 13058497 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2013.11 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201311 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3041 |
出版者典拠コード | 310000174320000 |
ページ数等 | 217p |
大きさ | 18cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
特殊な刊行形態区分 | S |
NDC8版 | 674.04 |
NDC9版 | 674.04 |
図書記号 | アセ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
書誌・年譜・年表 | 文献:p216〜217 |
掲載紙 | 毎日新聞 |
掲載日 | 2013/12/15 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1841 |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1846 |
掲載紙 | 朝日新聞 |
掲載日 | 2014/02/02 |
新継続コード | 200777 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0003 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20140207 |
一般的処理データ | 20131113 2013 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20131113 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |