| タイトル | 世界の民族楽器文化図鑑 |
|---|---|
| タイトルヨミ | セカイ/ノ/ミンゾク/ガッキ/ブンカ/ズカン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Sekai/no/minzoku/gakki/bunka/zukan |
| サブタイトル | 大自然の音から、音を出す道具の誕生まで |
| サブタイトルヨミ | ダイシゼン/ノ/オト/カラ/オト/オ/ダス/ドウグ/ノ/タンジョウ/マデ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Daishizen/no/oto/kara/oto/o/dasu/dogu/no/tanjo/made |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Instruments de musique du monde |
| 著者 | リュシー・ロー‖著 |
| 著者ヨミ | ロー,リュシー |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Rault,Lucie |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | リュシー/ロー |
| 著者標目(ローマ字形) | Ro,Ryushi |
| 著者標目(著者紹介) | 中国学者、書道家・画家。フランス国立自然史博物館准教授、人類博物館民族音楽ならびに楽器収集部門担当。民族学と東洋学研究の博士。 |
| 記述形典拠コード | 120002738700001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002738700000 |
| 著者 | 別宮/貞徳‖監訳 |
| 著者ヨミ | ベック,サダノリ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 別宮/貞徳 |
| 著者標目(ローマ字形) | Bekku,Sadanori |
| 記述形典拠コード | 110000876750000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000876750000 |
| 件名標目(漢字形) | 楽器 |
| 件名標目(カタカナ形) | ガッキ |
| 件名標目(ローマ字形) | Gakki |
| 件名標目(典拠コード) | 511449900000000 |
| 件名標目(漢字形) | 民族音楽 |
| 件名標目(カタカナ形) | ミンゾク/オンガク |
| 件名標目(ローマ字形) | Minzoku/ongaku |
| 件名標目(典拠コード) | 511410400000000 |
| 出版者 | 柊風舎 |
| 出版者ヨミ | シュウフウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shufusha |
| 本体価格 | ¥12000 |
| 内容紹介 | 楽器が生まれた背景を、風のうなりや雷といった自然の音や、先史時代の洞窟の音響現象から説き起こし、伝達手段、儀礼、癒しのための様々な“音を出す道具”を紹介。伝統的な楽器の形状や素材、音色に込められた意味を探る。 |
| ジャンル名 | 71 |
| ジャンル名(図書詳細) | 160130070000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-86498-009-8 |
| ISBN(10桁) | 978-4-86498-009-8 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2013.12 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2013.12 |
| TRCMARCNo. | 13062112 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2013.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201312 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3101 |
| 出版者典拠コード | 310001390710000 |
| ページ数等 | 231p |
| 大きさ | 30cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 763 |
| NDC9版 | 763 |
| 図書記号 | ロセ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p226〜227 |
| 掲載紙 | 中日新聞・東京新聞 |
| 掲載日 | 2014/03/16 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1844 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | fre |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20140320 |
| 一般的処理データ | 20131203 2013 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20131203 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |