| タイトル | すぐに役立つ366日記念日事典 |
|---|---|
| タイトルヨミ | スグ/ニ/ヤクダツ/サンビャクロクジュウロクニチ/キネンビ/ジテン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Sugu/ni/yakudatsu/sanbyakurokujurokunichi/kinenbi/jiten |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | スグ/ニ/ヤクダツ/366ニチ/キネンビ/ジテン |
| 著者 | 加瀬/清志‖著 |
| 著者ヨミ | カセ,キヨシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 加瀬/清志 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kase,Kiyoshi |
| 著者標目(著者紹介) | 1953年生まれ。放送作家。一般社団法人日本記念日協会代表理事。記念日をテーマとした講演活動、企業や自治体の活性化のアドバイザー等も務める。著書に「すてき記念日」など。 |
| 記述形典拠コード | 110001247540000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001247540000 |
| 著者 | 日本記念日協会‖編 |
| 著者ヨミ | ニホン/キネンビ/キョウカイ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 日本記念日協会 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nihon/Kinenbi/Kyokai |
| 記述形典拠コード | 210000312590000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210000312590000 |
| 件名標目(漢字形) | 記念日 |
| 件名標目(カタカナ形) | キネンビ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kinenbi |
| 件名標目(典拠コード) | 510630500000000 |
| 出版者 | 創元社 |
| 出版者ヨミ | ソウゲンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Sogensha |
| 本体価格 | ¥1200 |
| 内容紹介 | 「ふんどしの日」から「ハイボールの日」まで。よく知られている記念日はもちろん、様々なジャンルの記念日を、由来やエピソードの解説を交えて日付順に紹介する。新しく認定された記念日480件以上を掲載した改訂増補版。 |
| ジャンル名 | 11 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040030050000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-422-02112-6 |
| ISBN(10桁) | 978-4-422-02112-6 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2013.12 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2013.12 |
| TRCMARCNo. | 13064766 |
| 出版地,頒布地等 | 大阪 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2013.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201312 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4202 |
| 出版者典拠コード | 310000180770000 |
| ページ数等 | 301p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 386.9 |
| NDC9版 | 386.9 |
| 図書記号 | カス |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1846 |
| 版表示 | 改訂増補版 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20131220 |
| 一般的処理データ | 20131217 2013 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20131217 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |