もっとくわしいないよう

タイトル 太平記の群像
タイトルヨミ タイヘイキ/ノ/グンゾウ
タイトル標目(ローマ字形) Taiheiki/no/gunzo
サブタイトル 南北朝を駆け抜けた人々
サブタイトルヨミ ナンボクチョウ/オ/カケヌケタ/ヒトビト
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Nanbokucho/o/kakenuketa/hitobito
シリーズ名 角川ソフィア文庫
シリーズ名標目(カタカナ形) カドカワ/ソフィア/ブンコ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kadokawa/sofia/bunko
シリーズ名標目(典拠コード) 605325800000002
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 I114-2
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み I-114-2
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 00000I-000114-000002
著者 森/茂暁‖[著]
著者ヨミ モリ,シゲアキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 森/茂暁
著者標目(ローマ字形) Mori,Shigeaki
記述形典拠コード 110000994630000
著者標目(統一形典拠コード) 110000994630000
件名標目(漢字形) 太平記
件名標目(カタカナ形) タイヘイキ
件名標目(ローマ字形) Taiheiki
件名標目(典拠コード) 530226600000000
出版者 KADOKAWA
出版者ヨミ カドカワ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kadokawa
本体価格 ¥880
内容紹介 南北朝期の大規模な動乱の時代を活写した「太平記」。これを文学ではなく、歴史の史料として見るとどうなるか。南北朝史研究の第一人者が、「太平記」の叙述のなかに、どのように史実が映し出されているのかを読み解く。
ジャンル名 93
ジャンル名(図書詳細) 010050010000
ISBN(13桁) 978-4-04-409209-2
ISBN(10桁) 978-4-04-409209-2
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2013.12
ISBNに対応する出版年月 2013.12
TRCMARCNo. 13066026
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2013.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201312
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0946
出版者典拠コード 310000164140010
ページ数等 334p
大きさ 15cm
刊行形態区分 A
別置記号 B
NDC8版 913.435
NDC9版 913.435
図書記号 モタ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p331
『週刊新刊全点案内』号数 1846
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20131220
一般的処理データ 20131219 2013 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20131219
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ