| タイトル | 加藤周一最終講義 |
|---|---|
| タイトルヨミ | カトウ/シュウイチ/サイシュウ/コウギ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kato/shuichi/saishu/kogi |
| サブタイトル | 佛教大学 白沙会 清華大学 立命館大学 |
| サブタイトルヨミ | ブッキョウ/ダイガク/ハクサカイ/セイカ/ダイガク/リツメイカン/ダイガク |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Bukkyo/daigaku/hakusakai/seika/daigaku/ritsumeikan/daigaku |
| 著者 | 加藤/周一‖著 |
| 著者ヨミ | カトウ,シュウイチ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 加藤/周一 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kato,Shuichi |
| 著者標目(著者紹介) | 1919〜2008年。東京生まれ。東京大学医学部で血液学を専攻。医学博士。和洋漢の幅広い教養と繊細な感性をもって評論・創作活動に従事。著書に「日本文学史序説」ほか。 |
| 記述形典拠コード | 110000273080000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000273080000 |
| 出版者 | かもがわ出版 |
| 出版者ヨミ | カモガワ/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kamogawa/Shuppan |
| 本体価格 | ¥2000 |
| 内容紹介 | 埋もれていた、“知の巨人”の凝縮された思想が、いま蘇る! 「マルキシズム、仏教、朱子学とその日本化」「何人かの歴史上の人物について」など、加藤周一の魅力的な講演や座談を収録する。 |
| ジャンル名 | 93 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010020010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7803-0674-3 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7803-0674-3 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2013.12 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2013.12 |
| TRCMARCNo. | 13066058 |
| 出版地,頒布地等 | 京都 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2013.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201312 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1174 |
| 出版者典拠コード | 310000165720000 |
| ページ数等 | 173p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 041 |
| NDC9版 | 041 |
| 図書記号 | カカ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1846 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | B |
| 最終更新日付 | 20131220 |
| 一般的処理データ | 20131219 2013 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20131219 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |
| タイトル | マルキシズム、仏教、朱子学とその日本化 |
|---|---|
| タイトル(カタカナ形) | マルキシズム/ブッキョウ/シュシガク/ト/ソノ/ニホンカ |
| タイトル(ローマ字形) | Marukishizumu/bukkyo/shushigaku/to/sono/nihonka |
| 収録ページ | 5-72 |
| タイトル | 何人かの歴史上の人物について |
| タイトル(カタカナ形) | ナンニン/カノ/レキシジョウ/ノ/ジンブツ/ニ/ツイテ |
| タイトル(ローマ字形) | Nannin/kano/rekishijo/no/jinbutsu/ni/tsuite |
| 収録ページ | 73-104 |
| タイトル | 私の人生、文学の歩み |
| タイトル(カタカナ形) | ワタクシ/ノ/ジンセイ/ブンガク/ノ/アユミ |
| タイトル(ローマ字形) | Watakushi/no/jinsei/bungaku/no/ayumi |
| 収録ページ | 105-131 |
| タイトル | 京都千年、または二分法の体系について |
| タイトル(カタカナ形) | キョウト/センネン/マタワ/ニブンホウ/ノ/タイケイ/ニ/ツイテ |
| タイトル(ローマ字形) | Kyoto/sennen/matawa/nibunho/no/taikei/ni/tsuite |
| タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | キョウト/1000ネン/マタワ/2ブンホウ/ノ/タイケイ/ニ/ツイテ |
| 収録ページ | 133-161 |