| タイトル | 幻獣標本博物記 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ゲンジュウ/ヒョウホン/ハクブツキ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Genju/hyohon/hakubutsuki |
| 著者 | 江本/創‖著 |
| 著者ヨミ | エモト,ハジメ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 江本/創 |
| 著者標目(ローマ字形) | Emoto,Hajime |
| 著者標目(著者紹介) | 1970年兵庫県生まれ。筑波大学大学院修士課程芸術研究課修了。99年まで版画(主に銅版画、リトグラフ)を制作。その後、標本作品の制作を始める。 |
| 記述形典拠コード | 110004119840000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004119840000 |
| 出版者 | パロル舎 |
| 出版者ヨミ | パロルシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Parorusha |
| 本体価格 | ¥2000 |
| 内容紹介 | 世界各地で採集された奇異な生物の標本と、黙殺された科学者たちの偉大なる功績。進化の闇の底から幻獣たちの啼き声が聞こえてくる…。フィクションによる博物記。 |
| ジャンル名 | 70 |
| ジャンル名(図書詳細) | 160020000000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 160030030000 |
| ISBN(10桁) | 4-89419-283-7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2004.2 |
| TRCMARCNo. | 04007353 |
| Gコード | 31334367 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2004.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200402 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7069 |
| 出版者典拠コード | 310000193150000 |
| ページ数等 | 88p |
| 大きさ | 21cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 710.8 |
| NDC9版 | 719.087 |
| 図書記号 | エゲ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 資料形式 | T02 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1361 |
| 流通コード | H |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0004 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20170915 |
| 一般的処理データ | 20040213 2004 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |