タイトル
|
小川未明童話集
|
タイトルヨミ
|
オガワ/ミメイ/ドウワシュウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Ogawa/mimei/dowashu
|
サブタイトル
|
心に残るロングセラー名作10話
|
サブタイトルヨミ
|
ココロ/ニ/ノコル/ロング/セラー/メイサク/ジュウワ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kokoro/ni/nokoru/rongu/sera/meisaku/juwa
|
著者
|
小川/未明‖[著]
|
著者ヨミ
|
オガワ,ミメイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小川/未明
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ogawa,Mimei
|
著者標目(著者紹介)
|
1882〜1961年。早稲田大学英文科卒業。早稲田文学社で『少年文庫』を編集し、自らも童話を書き始める。著書に「月夜とめがね」「金の輪」など。
|
記述形典拠コード
|
110000224670000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000224670000
|
著者
|
北川/幸比古‖責任編集
|
著者ヨミ
|
キタガワ,サチヒコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
北川/幸比古
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kitagawa,Sachihiko
|
記述形典拠コード
|
110000325610000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000325610000
|
著者
|
鬼塚/りつ子‖責任編集
|
著者ヨミ
|
オニズカ,リツコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
鬼塚/りつ子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Onizuka,Ritsuko
|
記述形典拠コード
|
110000243000000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000243000000
|
出版者
|
世界文化社
|
出版者ヨミ
|
セカイ/ブンカシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Sekai/Bunkasha
|
本体価格
|
¥1000
|
内容紹介
|
子供たちにぜひ読んでほしい小川未明の名作を選び「月夜とめがね」「野ばら」「牛女」「赤いろうそくと人魚」など計10話を収録。小学校4年までに習う漢字を基本的に使用し、すべて振り仮名つき。
|
ジャンル名
|
98
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020090000
|
ISBN(10桁)
|
4-418-04806-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2004.3
|
TRCMARCNo.
|
04008253
|
Gコード
|
31336222
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2004.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200403
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3873
|
出版者典拠コード
|
310000179130000
|
ページ数等
|
119p
|
大きさ
|
24cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
913.6
|
NDC9版
|
913.6
|
図書記号
|
オオ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B
|
書誌・年譜・年表
|
小川未明年譜:p4〜5
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1362
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
B
|
最終更新日付
|
20040220
|
一般的処理データ
|
20040220 2004 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|