トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル こんなに面白い民俗学
タイトルヨミ コンナ/ニ/オモシロイ/ミンゾクガク
タイトル標目(ローマ字形) Konna/ni/omoshiroi/minzokugaku
シリーズ名 図解雑学
シリーズ名標目(カタカナ形) ズカイ/ザツガク
シリーズ名標目(ローマ字形) Zukai/zatsugaku
シリーズ名標目(典拠コード) 604868600000000
シリーズ名関連情報 絵と文章でわかりやすい!
シリーズ名関連情報標目(カタカナ形) エ/ト/ブンショウ/デ/ワカリヤスイ
シリーズ名関連情報標目(ローマ字形) E/to/bunsho/de/wakariyasui
著者 八木/透‖編著
著者ヨミ ヤギ,トオル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 八木/透
著者標目(ローマ字形) Yagi,Toru
著者標目(著者紹介) 1955年京都市生まれ。仏教大学大学院博士課程満期退学。現在、仏教大学文学部教授。
記述形典拠コード 110002859720000
著者標目(統一形典拠コード) 110002859720000
著者 政岡/伸洋‖編著
著者ヨミ マサオカ,ノブヒロ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 政岡/伸洋
著者標目(ローマ字形) Masaoka,Nobuhiro
著者標目(著者紹介) 1964年生まれ。四国学院大学社会学部助教授。専門は民俗学。
記述形典拠コード 110004123530000
著者標目(統一形典拠コード) 110004123530000
件名標目(漢字形) 日本-風俗
件名標目(カタカナ形) ニホン-フウゾク
件名標目(ローマ字形) Nihon-fuzoku
件名標目(典拠コード) 520103813080000
件名標目(漢字形) 民俗学
件名標目(カタカナ形) ミンゾクガク
件名標目(ローマ字形) Minzokugaku
件名標目(典拠コード) 511410000000000
出版者 ナツメ社
出版者ヨミ ナツメシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Natsumesha
本体価格 ¥1400
内容紹介 霊柩車を見たら親指を隠す? 妖怪と幽霊はどこが違う? 「嫁」と「姑」はなぜ仲が悪い? 「あの世」はどこにある? 民俗学が扱いうるありとあらゆる主題を集め、イラストとともにわかりやすく、面白く解説する。
ジャンル名 11
ジャンル名(図書詳細) 040030010000
ジャンル名(図書詳細) 040030030000
ISBN(10桁) 4-8163-3678-8
ISBNに対応する出版年月 2004.3
TRCMARCNo. 04008696
Gコード 31337709
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2004.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200403
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5619
出版者典拠コード 310000187470000
ページ数等 287p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 382.1
NDC9版 382.1
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p282〜286
『週刊新刊全点案内』号数 1362
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20050121
一般的処理データ 20040220 2004 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ