タイトル | <図説>虹の文化史 |
---|---|
タイトルヨミ | ズセツ/ニジ/ノ/ブンカシ |
タイトル標目(ローマ字形) | Zusetsu/niji/no/bunkashi |
形態に関する注記 | 付:表(1枚) |
著者 | 杉山/久仁彦‖著 |
著者ヨミ | スギヤマ,クニヒコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 杉山/久仁彦 |
著者標目(ローマ字形) | Sugiyama,Kunihiko |
著者標目(著者紹介) | 1948年北海道生まれ。グラフィックデザイナー。著書に「特殊印刷・加工実物見本帳」、共著に「虹物語」など。 |
記述形典拠コード | 110003099790000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110003099790000 |
件名標目(漢字形) | 虹 |
件名標目(カタカナ形) | ニジ |
件名標目(ローマ字形) | Niji |
件名標目(典拠コード) | 511513700000000 |
出版者 | 河出書房新社 |
出版者ヨミ | カワデ/ショボウ/シンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kawade/Shobo/Shinsha |
本体価格 | ¥4600 |
内容紹介 | 人びとは虹に何を見てきたか、その謎にいかに挑んできたか。古今東西の科学、思想、美術、文学における虹をめぐる知と表現の系譜をオールカラーで紹介する。図版約500点を収録。折り込み式年表付き。 |
ジャンル名 | 46 |
ジャンル名(図書詳細) | 130060020000 |
ISBN(13桁) | 978-4-309-25293-3 |
ISBN(10桁) | 978-4-309-25293-3 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2013.12 |
ISBNに対応する出版年月 | 2013.12 |
TRCMARCNo. | 14000361 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2013.12 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201312 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0961 |
出版者典拠コード | 310000164220000 |
ページ数等 | 351p |
大きさ | 22cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 451.75 |
NDC9版 | 451.75 |
図書記号 | スズ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
書誌・年譜・年表 | 文献:p336〜345 |
掲載紙 | 朝日新聞 |
掲載日 | 2014/01/19 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1847 |
掲載紙 | 日本経済新聞 |
掲載日 | 2014/01/26 |
ベルグループコード | 20 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
索引フラグ | 1 |
データレベル | F |
更新レベル | 0003 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20140131 |
一般的処理データ | 20131224 2013 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20131224 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |