| タイトル | ピエロのニノ | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ピエロ/ノ/ニノ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Piero/no/nino | 
| シリーズ名 | 世界の絵本 | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | セカイ/ノ/エホン | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Sekai/no/ehon | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 601122500000000 | 
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Clown Nino | 
| 著者 | エリック・バトゥー‖作 | 
| 著者ヨミ | バトゥー,エリック | 
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Battut,Eric | 
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | エリック/バトゥー | 
| 著者標目(ローマ字形) | Batu,Erikku | 
| 著者標目(著者紹介) | 1968年フランス生まれ。リヨンの美術アカデミーで学ぶ。現在、絵本の制作に専念。「めぐる月日に」「ペローの青ひげ」で2001年度ブラチスラバでのBIBグランプリを受賞。 | 
| 記述形典拠コード | 120002021810001 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002021810000 | 
| 著者 | 那須田/淳‖訳 | 
| 著者ヨミ | ナスダ,ジュン | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 那須田/淳 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Nasuda,Jun | 
| 記述形典拠コード | 110000737280000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000737280000 | 
| 出版者 | 講談社 | 
| 出版者ヨミ | コウダンシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kodansha | 
| 本体価格 | ¥1600 | 
| 内容紹介 | さあ、ピエロのニノの登場です! でも、ニノはお客さんの拍手と笑いにちょっと不満。本当に自分の芸を喜んでもらっているのでしょうか? ニノは修業をはじめます…。BIBグランプリ受賞作家が描く、かわいいピエロの物語。 | 
| 児童内容紹介 | ピエロのニノはある日、おきゃくさんがほんとうに自分の芸をよろこんでくれているのかどうか、しんぱいになりました。そこでべつの芸をやろうと、いろいろな芸人仲間たちのところへいってみました。でも、がっきをえんそうすればおならみたいな音しか出ず、空中ブランコではくつがぬげ、何をやってもうまくいきません。 | 
| ジャンル名 | 99 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220090230000 | 
| ISBN(10桁) | 4-06-262194-0 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2004.2 | 
| TRCMARCNo. | 04010469 | 
| Gコード | 31341337 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2004.2 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200402 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 | 
| 出版者典拠コード | 310000170270000 | 
| ページ数等 | 32p | 
| 大きさ | 23cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | E | 
| NDC9版 | E | 
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 943 | 
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 943.7 | 
| 図書記号 | バピ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | バピ | 
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 | 
| 利用対象 | A | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1363 | 
| ストックブックスコード | SS | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0003 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20080101 | 
| 一般的処理データ | 20040227 2004 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |