タイトル
|
電車の写真家
|
タイトルヨミ
|
デンシャ/ノ/シャシンカ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Densha/no/shashinka
|
シリーズ名
|
岩波フォト絵本
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
イワナミ/フォト/エホン
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Iwanami/foto/ehon
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
606432200000000
|
著者
|
広田/尚敬‖文・写真
|
著者ヨミ
|
ヒロタ,ナオタカ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
広田/尚敬
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hirota,Naotaka
|
著者標目(著者紹介)
|
1935年東京生まれ。フリーランスの写真家。鉄道写真の第一人者。著書「永遠の蒸気機関車」「ローカル線を歩く」など。
|
記述形典拠コード
|
110000840070000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000840070000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
広田/尚敬
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
ヒロタ,ナオタカ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Hirota,Naotaka
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110000840070000
|
件名標目(漢字形)
|
鉄道車両-写真集
|
件名標目(カタカナ形)
|
テツドウ/シャリョウ-シャシンシュウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Tetsudo/sharyo-shashinshu
|
件名標目(典拠コード)
|
511196010030000
|
学習件名標目(漢字形)
|
写真集
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シャシンシュウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shashinshu
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540255600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
生き方・考え方
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イキカタ/カンガエカタ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ikikata/kangaekata
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540467900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
鉄道
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
テツドウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tetsudo
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540565200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
電車
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
デンシャ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Densha
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540580400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
蒸気機関車
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジョウキ/キカンシャ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Joki/kikansha
|
学習件名標目(ページ数)
|
24
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540523100000000
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwanami/Shoten
|
本体価格
|
¥1700
|
内容紹介
|
大好きな電車の写真に、山や花や人物など何かをプラスすることでイメージが大きく拡がる、ということを無意識のうちに実践していたのです…。鉄道写真の神様が父から受け継ぎ、そして次男へと伝えてゆくレイルファンの感性。
|
児童内容紹介
|
25歳でプロの鉄道写真家になり、今は70歳近くなった著者が、少年の頃の生活や家族のことやその頃の気持ちや夢、そしてどのようにしてプロの鉄道写真家になったのか、どういう仕事をしてきたのかなどについて、たくさんの写真を紹介して語っています。父・自分・次男に受け継がれていく、レイルファンの感性のことにも触れています。
|
ジャンル名
|
71
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010090080
|
ISBN(10桁)
|
4-00-115357-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2004.2
|
TRCMARCNo.
|
04010481
|
Gコード
|
31331456
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2004.2
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200402
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0365
|
出版者典拠コード
|
310000160850000
|
ページ数等
|
44p
|
大きさ
|
26cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
536
|
NDC9版
|
536
|
図書記号
|
ヒデ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B5
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1363
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20080101
|
一般的処理データ
|
20040227 2004 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|