| タイトル | ワーグナー |
|---|---|
| タイトルヨミ | ワーグナー |
| タイトル標目(ローマ字形) | Waguna |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 725235500000000 |
| 巻次 | 上 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000001 |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Wagner |
| 著者 | マルティン・ゲック‖著 |
| 著者ヨミ | ゲック,マルティン |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Geck,Martin |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | マルティン/ゲック |
| 著者標目(ローマ字形) | Gekku,Marutin |
| 著者標目(著者紹介) | 1936年生まれ。音楽学等をミュンスター、ベルリン、キールの大学で学ぶ。ドルトムント大学の音楽学の教授を務めた。ドイツの音楽学者。著書に「ヨハン・ゼバスティアン・バッハ」など。 |
| 記述形典拠コード | 120001689310001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120001689310000 |
| 著者 | 岩井/智子‖訳 |
| 著者ヨミ | イワイ,トモコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 岩井/智子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Iwai,Tomoko |
| 記述形典拠コード | 110001658290000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001658290000 |
| 著者 | 岩井/方男‖訳 |
| 著者ヨミ | イワイ,マサオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 岩井/方男 |
| 著者標目(ローマ字形) | Iwai,Masao |
| 記述形典拠コード | 110003821320000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003821320000 |
| 著者 | 北川/千香子‖訳 |
| 著者ヨミ | キタガワ,チカコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 北川/千香子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kitagawa,Chikako |
| 記述形典拠コード | 110005804810000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005804810000 |
| 個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) | Wagner,Wilhelm Richard |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ヴァーグナー,ヴィルヘルム・リヒアルト |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Baguna,Biruherumu・Rihiaruto |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 120000309120000 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
| 本体価格 | ¥3500 |
| 内容紹介 | 作曲家、指揮者、劇作家、思想家にして改革者…。多面的な活動を通して、19世紀の芸術の体現者となったリヒャルト・ワーグナー。いまなお大きな影響を与え続けているワーグナーの創作と行動を、最新の研究に基づき描き出す。 |
| ジャンル名 | 70 |
| ジャンル名(図書詳細) | 160130040010 |
| ジャンル名(図書詳細) | 050010020000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-00-025938-5 |
| ISBN(10桁) | 978-4-00-025938-5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2013.12 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2013.12 |
| TRCMARCNo. | 14001996 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2013.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201312 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
| 出版者典拠コード | 310000160850000 |
| ページ数等 | 8,279,20p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | D |
| NDC8版 | 762.34 |
| NDC9版 | 762.34 |
| 図書記号 | ゲワヴ バ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 巻冊記号 | 1 |
| 資料形式 | K01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:巻末p9〜19 |
| 掲載紙 | 中日新聞・東京新聞 |
| 掲載日 | 2014/04/20 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1848 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | ger |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20140425 |
| 一般的処理データ | 20140108 2013 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20140108 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |