トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル ながぐつをはいたねこ
タイトルヨミ ナガグツ/オ/ハイタ/ネコ
タイトル標目(ローマ字形) Nagagutsu/o/haita/neko
シリーズ名 講談社のおはなし絵本箱
シリーズ名標目(カタカナ形) コウダンシャ/ノ/オハナシ/エホンバコ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kodansha/no/ohanashi/ehonbako
シリーズ名標目(典拠コード) 608621900000000
版および書誌的来歴に関する注記 2000年刊の新装
著作(漢字形) 長靴をはいた猫
著作(カタカナ形) ナガグツ/オ/ハイタ/ネコ
著作(ローマ字形) Nagagutsu/o/haita/neko
著作(原語タイトル) Le Chat botté
著作(典拠コード) 800000170750000
著者 [ペロー‖原作]
著者ヨミ ペロー,シャルル
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Perrault,Charles
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ペロー
著者標目(ローマ字形) Pero,Sharuru
記述形典拠コード 120000229650004
著者標目(統一形典拠コード) 120000229650000
著者 末吉/暁子‖文
著者ヨミ スエヨシ,アキコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 末吉/暁子
著者標目(ローマ字形) Sueyoshi,Akiko
記述形典拠コード 110000521660000
著者標目(統一形典拠コード) 110000521660000
著者 飯野/和好‖絵
著者ヨミ イイノ,カズヨシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 飯野/和好
著者標目(ローマ字形) Iino,Kazuyoshi
著者標目(著者紹介) 1947年埼玉県生まれ。セツ・モードセミナーでイラストレーションを学ぶ。「小さなスズナ姫」シリーズで赤い鳥さし絵賞受賞。「ねぎぼうずのあさたろう」で小学館児童出版文学賞受賞。
記述形典拠コード 110000054090000
著者標目(統一形典拠コード) 110000054090000
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
本体価格 ¥1300
内容紹介 貧しい粉屋の末っ子の唯一の財産といえば、お父さんが残してくれたねこ1匹。希望を失いかけた末っ子を、ねこは勇気づけ、幸せを約束するが…。「ペロー童話集」の痛快なねこの物語。
児童内容紹介 あるところに、まずしいこなひきと3人(にん)のむすこがいました。おとうさんのこなひきがしんでしまうと、いちばんうえのむすこはこなひきばを、2ばんめのむすこはろばをもらいました。でも、すえっ子(こ)がもらったのは、ねこ1ぴきだけ。ねこなんてやくにたたない、とおもってがっかりしていたのですが…。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090010000
ジャンル名(図書詳細) 220090040020
ジャンル名(図書詳細) 220090230000
ISBN(13桁) 978-4-06-218781-7
ISBN(10桁) 978-4-06-218781-7
ISBNに対応する出版年月 2014.1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2014.1
TRCMARCNo. 14002918
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2014.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201401
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者典拠コード 310000170270000
ページ数等 [32p]
大きさ 27cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 953
絵本の主題分類(NDC9版) 953.5
図書記号 イナ
図書記号(単一標目指示) 751A03
絵本の主題分類に対する図書記号 ペナ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 AB1
『週刊新刊全点案内』号数 1849
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20230224
一般的処理データ 20140116 2014 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20140116
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ