| タイトル | 小泉純一郎「原発ゼロ」戦争 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | コイズミ/ジュンイチロウ/ゲンパツ/ゼロ/センソウ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Koizumi/jun'ichiro/genpatsu/zero/senso | 
| 著者 | 大下/英治‖著 | 
| 著者ヨミ | オオシタ,エイジ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大下/英治 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Oshita,Eiji | 
| 著者標目(著者紹介) | 1944年広島県生まれ。広島大学文学部卒業。『週刊文春』を経て、作家として独立。政治、経済、芸能、闇社会まで幅広いジャンルで執筆活動を続ける。著書に「田中角栄秘録」など。 | 
| 記述形典拠コード | 110000182010000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000182010000 | 
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小泉/純一郎 | 
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | コイズミ,ジュンイチロウ | 
| 個人件名標目(ローマ字形) | Koizumi,Jun'ichiro | 
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110002225790000 | 
| 件名標目(漢字形) | 原子力政策 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ゲンシリョク/セイサク | 
| 件名標目(ローマ字形) | Genshiryoku/seisaku | 
| 件名標目(典拠コード) | 511859200000000 | 
| 件名標目(漢字形) | 原子力発電 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ゲンシリョク/ハツデン | 
| 件名標目(ローマ字形) | Genshiryoku/hatsuden | 
| 件名標目(典拠コード) | 510729500000000 | 
| 件名標目(漢字形) | 日本-政治・行政 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン-セイジ/ギョウセイ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon-seiji/gyosei | 
| 件名標目(典拠コード) | 520103811160000 | 
| 出版者 | 青志社 | 
| 出版者ヨミ | セイシシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Seishisha | 
| 本体価格 | ¥1300 | 
| 内容紹介 | 小泉純一郎の「脱原発」発言と行動は、安倍政権を揺さぶり、「原発ゼロ」の世論に再び火を点けた。小沢一郎、菅直人、渡辺喜美らに直接取材し、「原発ゼロ」について徹底検証する。 | 
| ジャンル名 | 30 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 120050020000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 070040030000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 070060020000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-905042-80-8 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-905042-80-8 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2014.2 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2014.2 | 
| TRCMARCNo. | 14004177 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2014.2 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201402 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3858 | 
| 出版者典拠コード | 310001408100000 | 
| ページ数等 | 271p | 
| 大きさ | 19cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 539.091 | 
| NDC9版 | 539.091 | 
| 図書記号 | オコ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1850 | 
| ストックブックスコード | SS1 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20140124 | 
| 一般的処理データ | 20140122 2014 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20140122 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |