トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 語り継ぐ古代の文字文化
タイトルヨミ カタリツグ/コダイ/ノ/モジ/ブンカ
タイトル標目(ローマ字形) Kataritsugu/kodai/no/moji/bunka
著者 犬飼/隆‖編
著者ヨミ イヌカイ,タカシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 犬飼/隆
著者標目(ローマ字形) Inukai,Takashi
著者標目(著者紹介) 1948年愛知県生まれ。東京教育大学大学院博士課程単位取得退学。博士(言語学)。
記述形典拠コード 110001760830000
著者標目(統一形典拠コード) 110001760830000
著者 和田/明美‖編
著者ヨミ ワダ,アケミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 和田/明美
著者標目(ローマ字形) Wada,Akemi
著者標目(著者紹介) 1956年高知県生まれ。名古屋大学大学院博士課程後期中途退学。博士(文学)。
記述形典拠コード 110002299130000
著者標目(統一形典拠コード) 110002299130000
件名標目(漢字形) 日本語-歴史
件名標目(カタカナ形) ニホンゴ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Nihongo-rekishi
件名標目(典拠コード) 510395114860000
件名標目(漢字形) 文字-歴史
件名標目(カタカナ形) モジ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Moji-rekishi
件名標目(典拠コード) 511545810040000
出版者 青簡舎
出版者ヨミ セイカンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Seikansha
本体価格 ¥1900
内容紹介 木簡・正税帳・古辞書等を手がかりにして古代の尾張・三河や美濃の国の委細を平易に説く。さらに、金石文や木簡はもとより「古事記」「日本書紀」「万葉集」等の文献を通して古代日本の天皇制度や言語文化を解明する。
ジャンル名 80
ジャンル名(図書詳細) 200020000000
ISBN(13桁) 978-4-903996-70-7
ISBN(10桁) 978-4-903996-70-7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2014.1
ISBNに対応する出版年月 2014.1
TRCMARCNo. 14006277
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2014.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201401
出版者典拠コード 310001421610000
ページ数等 210p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 810.23
NDC9版 810.23
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1852
流通コード B
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20140207
一般的処理データ 20140204 2014 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20140204
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル 「紫」を名にもつ美濃の人たち
タイトル(カタカナ形) ムラサキ/オ/ナ/ニ/モツ/ミノ/ノ/ヒトタチ
タイトル(ローマ字形) Murasaki/o/na/ni/motsu/mino/no/hitotachi
タイトル関連情報 古代の近江・飛鳥と美濃・尾張・三河との交流
責任表示 犬飼/隆‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) イヌカイ,タカシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 犬飼/隆
責任表示(ローマ字形) Inukai,Takashi
記述形典拠コード 110001760830000
統一形典拠コード 110001760830000
収録ページ 9-28
タイトル 正税帳が語る尾張の古代社会
タイトル(カタカナ形) ショウゼイチョウ/ガ/カタル/オワリ/ノ/コダイ/シャカイ
タイトル(ローマ字形) Shozeicho/ga/kataru/owari/no/kodai/shakai
責任表示 丸山/裕美子‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) マルヤマ,ユミコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 丸山/裕美子
責任表示(ローマ字形) Maruyama,Yumiko
記述形典拠コード 110003002910000
統一形典拠コード 110003002910000
収録ページ 29-46
タイトル 「尾張国造」木簡と書状の世界
タイトル(カタカナ形) オワリノクニノミヤツコ/モッカン/ト/ショジョウ/ノ/セカイ
タイトル(ローマ字形) Owarinokuninomiyatsuko/mokkan/to/shojo/no/sekai
責任表示 廣瀬/憲雄‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヒロセ,ノリオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 廣瀬/憲雄
責任表示(ローマ字形) Hirose,Norio
記述形典拠コード 110005372850000
統一形典拠コード 110005372850000
収録ページ 47-63
タイトル 『和名類聚抄』にみる東海の古代地名
タイトル(カタカナ形) ワミョウ/ルイジュショウ/ニ/ミル/トウカイ/ノ/コダイ/チメイ
タイトル(ローマ字形) Wamyo/ruijusho/ni/miru/tokai/no/kodai/chimei
責任表示 北川/和秀‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) キタガワ,カズヒデ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 北川/和秀
責任表示(ローマ字形) Kitagawa,Kazuhide
記述形典拠コード 110000325490000
統一形典拠コード 110000325490000
収録ページ 64-81
タイトル 文化財のチカラ
タイトル(カタカナ形) ブンカザイ/ノ/チカラ
タイトル(ローマ字形) Bunkazai/no/chikara
タイトル関連情報 コラム
責任表示 加藤/和俊‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) カトウ,カズトシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 加藤/和俊
責任表示(ローマ字形) Kato,Kazutoshi
付記事項(生没年) 1968〜
記述形典拠コード 110006552450000
統一形典拠コード 110006552450000
収録ページ 83-95
タイトル 過去の支配
タイトル(カタカナ形) カコ/ノ/シハイ
タイトル(ローマ字形) Kako/no/shihai
タイトル関連情報 天皇制度の成立と『日本書紀』
責任表示 吉田/一彦‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヨシダ,カズヒコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 吉田/一彦
責任表示(ローマ字形) Yoshida,Kazuhiko
付記事項(生没年) 1955〜
記述形典拠コード 110002523920000
統一形典拠コード 110002523920000
収録ページ 99-124
タイトル 古事記の素材
タイトル(カタカナ形) コジキ/ノ/ソザイ
タイトル(ローマ字形) Kojiki/no/sozai
タイトル関連情報 「国記」再論
責任表示 榎/英一‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) エノキ,エイイチ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 榎/英一
責任表示(ローマ字形) Enoki,Eiichi
記述形典拠コード 110005776720000
統一形典拠コード 110005776720000
収録ページ 125-147
タイトル 声と文字の時空
タイトル(カタカナ形) コエ/ト/モジ/ノ/ジクウ
タイトル(ローマ字形) Koe/to/moji/no/jiku
タイトル関連情報 文字の力とうた
責任表示 岩下/武彦‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) イワシタ,タケヒロ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岩下/武彦
責任表示(ローマ字形) Iwashita,Takehiro
記述形典拠コード 110005081590000
統一形典拠コード 110005081590000
収録ページ 148-163
タイトル 『紀州本萬葉集』について
タイトル(カタカナ形) キシュウボン/マンヨウシュウ/ニ/ツイテ
タイトル(ローマ字形) Kishubon/man'yoshu/ni/tsuite
責任表示 片山/武‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) カタヤマ,タケシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 片山/武
責任表示(ローマ字形) Katayama,Takeshi
記述形典拠コード 110000267630000
統一形典拠コード 110000267630000
収録ページ 164-175
タイトル 持統太上天皇三河行幸と万葉歌
タイトル(カタカナ形) ジトウ/ダイジョウ/テンノウ/ミカワ/ギョウコウ/ト/マンヨウカ
タイトル(ローマ字形) Jito/daijo/tenno/mikawa/gyoko/to/man'yoka
タイトル関連情報 高市黒人の「漕ぎ廻み行きし棚無し小舟」
責任表示 和田/明美‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ワダ,アケミ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 和田/明美
責任表示(ローマ字形) Wada,Akemi
記述形典拠コード 110002299130000
統一形典拠コード 110002299130000
収録ページ 176-204
このページの先頭へ