もっとくわしいないよう

タイトル ハリエットの道
タイトルヨミ ハリエット/ノ/ミチ
タイトル標目(ローマ字形) Harietto/no/michi
シリーズ名 リトルベル
シリーズ名標目(カタカナ形) リトル/ベル
シリーズ名標目(ローマ字形) Ritoru/beru
シリーズ名標目(典拠コード) 608016000000000
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Moses
著者 キャロル・ボストン・ウェザフォード‖文
著者ヨミ ウェザーフォード,キャロル・ボストン
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Weatherford,Carole Boston
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) キャロル/ボストン/ウェザフォード
著者標目(ローマ字形) Uezafodo,Kyaroru・Bosuton
著者標目(著者紹介) アメリカ生まれ。詩人、作家。フェイエットビル州立大学教授。
記述形典拠コード 120002737310002
著者標目(統一形典拠コード) 120002737310000
著者 カディール・ネルソン‖絵
著者ヨミ ネルソン,カディール
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Nelson,Kadir
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) カディール/ネルソン
著者標目(ローマ字形) Neruson,Kadiru
著者標目(著者紹介) アメリカ生まれ。画家。「ハリエットの道」でコルデコット賞銀賞受賞。
記述形典拠コード 120002470160001
著者標目(統一形典拠コード) 120002470160000
著者 さくま/ゆみこ‖訳
著者ヨミ サクマ,ユミコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) さくま/ゆみこ
著者標目(ローマ字形) Sakuma,Yumiko
記述形典拠コード 110000447550000
著者標目(統一形典拠コード) 110000447550000
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) Tubman,Harriet
個人件名標目(ローマ字形) Tabuman,Harietto
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) タブマン,ハリエット
個人件名標目(統一形典拠コード) 120002748030000
学習件名標目(漢字形) 伝記
学習件名標目(カタカナ形) デンキ
学習件名標目(ローマ字形) Denki
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540240100000000
学習件名標目(漢字形) 黒人
学習件名標目(カタカナ形) コクジン
学習件名標目(ローマ字形) Kokujin
学習件名標目(典拠コード) 540602900000000
学習件名標目(漢字形) 人種差別
学習件名標目(カタカナ形) ジンシュ/サベツ
学習件名標目(ローマ字形) Jinshu/sabetsu
学習件名標目(典拠コード) 540912500000000
学習件名標目(漢字形) ハリエット・タブマン
学習件名標目(カタカナ形) ハリエット/タブマン
学習件名標目(ローマ字形) Harietto/tabuman
学習件名標目(典拠コード) 540918400000000
出版者 日本キリスト教団出版局
出版者ヨミ ニホン/キリスト/キョウダン/シュッパンキョク
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nihon/Kirisuto/Kyodan/Shuppankyoku
本体価格 ¥1800
内容紹介 みんなを自由にするために、わたしは命をささげます-。19世紀のアメリカで多くの黒人奴隷を解放へと導き、女モーセと呼ばれたハリエット・タブマン。神の助けを信じ、自由への道を切り開いた女性の物語。見返しに地図あり。
児童内容紹介 もしも、毎日むちでうたれたとしたら…。もしも、家族(かぞく)をばらばらにされて、売られるとしたら…。アメリカにまだ奴隷制(どれいせい)があったころ、自由(じゆう)をもとめ、ころされる危険(きけん)のなかを歩いてにげ、なかまたちをたすけだしたハリエット・タブマン。力づよく生きた彼女(かのじょ)の人生をたどります。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090130000
ジャンル名(図書詳細) 220090095000
ジャンル名(図書詳細) 220090230000
ジャンル名(図書詳細) 220090245040
ISBN(13桁) 978-4-8184-0880-7
ISBN(10桁) 978-4-8184-0880-7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2014.1
ISBNに対応する出版年月 2014.1
TRCMARCNo. 14006799
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2014.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201401
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5812
出版者典拠コード 310000188450004
ページ数等 1冊(ページ付ナシ)
大きさ 30cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 289.3
絵本の主題分類(NDC9版) 289.3
図書記号 ネハ
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する図書記号 ウハタ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
資料形式 K01
利用対象 B1B3
賞の名称 コルデコット賞銀賞
賞の回次(年次) 2007年
掲載紙 毎日新聞
掲載日 2014/02/05
『週刊新刊全点案内』号数 1852
流通コード K
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
原書の言語 eng
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20220128
一般的処理データ 20140205 2014 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20140205
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ