| タイトル | ユートピア文学論 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ユートピア/ブンガクロン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Yutopia/bungakuron |
| サブタイトル | 徹夜の塊 |
| サブタイトルヨミ | テツヤ/ノ/カタマリ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Tetsuya/no/katamari |
| 並列タイトル | Размышления о литературных утопиях |
| シリーズ名 | 徹夜の塊 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | テツヤ/ノ/カタマリ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Tetsuya/no/katamari |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 609537200000000 |
| 著作(漢字形) | ユートピア文学論 |
| 著作(カタカナ形) | ユートピア/ブンガクロン |
| 著作(ローマ字形) | Yutopia/bungakuron |
| 著作(典拠コード) | 800000101580000 |
| 著者 | 沼野/充義‖著 |
| 著者ヨミ | ヌマノ,ミツヨシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 沼野/充義 |
| 著者標目(ローマ字形) | Numano,Mitsuyoshi |
| 著者標目(著者紹介) | 1954年東京生まれ。東京大学大学院博士課程単位取得退学、ハーヴァード大学スラブ文学修士。東京大学大学院人文社会系研究科・文学部助教授。著書に「屋根の上のバイリンガル」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000762530000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000762530000 |
| 件名標目(漢字形) | ロシア・ソビエト文学 |
| 件名標目(カタカナ形) | ロシア/ソビエト/ブンガク |
| 件名標目(ローマ字形) | Roshia/sobieto/bungaku |
| 件名標目(典拠コード) | 510279300000000 |
| 件名標目(漢字形) | ポーランド文学 |
| 件名標目(カタカナ形) | ポーランド/ブンガク |
| 件名標目(ローマ字形) | Porando/bungaku |
| 件名標目(典拠コード) | 510356300000000 |
| 件名標目(漢字形) | ユートピア |
| 件名標目(カタカナ形) | ユートピア |
| 件名標目(ローマ字形) | Yutopia |
| 件名標目(典拠コード) | 510261300000000 |
| 出版者 | 作品社 |
| 出版者ヨミ | サクヒンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Sakuhinsha |
| 累積注記 | 表紙の書名:Размышления о литературных утопиях |
| 本体価格 | ¥3800 |
| 内容紹介 | 夢と悪夢、陶酔と恐怖の間を揺れ動きつつ、いま・ここにないものを思い描く。人々を魅了し呪縛しつづけるユートピア的想像力の本質に鋭く迫る。第24回サントリー学芸賞受賞作「亡命文学論」に続く「徹夜の塊」第2部。 |
| ジャンル名 | 93 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010050030070 |
| ISBN(10桁) | 4-87893-537-5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2003.2 |
| TRCMARCNo. | 03010463 |
| Gコード | 31097928 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2003.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200302 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2883 |
| 出版者典拠コード | 310000173400000 |
| ページ数等 | 354p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 980.4 |
| NDC9版 | 980.4 |
| 図書記号 | ヌユ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 賞の名称 | 読売文学賞評論・伝記賞 |
| 賞の回次(年次) | 第55回 |
| 掲載紙 | 毎日新聞 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1313 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1324 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0005 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20220930 |
| 一般的処理データ | 20030228 2003 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 1 |