| タイトル | 日銀はいつからスーパーマンになったのか |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニチギン/ワ/イツカラ/スーパーマン/ニ/ナッタ/ノカ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Nichigin/wa/itsukara/supaman/ni/natta/noka |
| 著者 | 北野/一‖著 |
| 著者ヨミ | キタノ,ハジメ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 北野/一 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kitano,Hajime |
| 著者標目(著者紹介) | 大阪大学法学部卒業。三菱銀行、東京三菱証券等を経て、バークレイズ証券株式会社マネージング・ディレクター、日本株チーフ・ストラテジスト。著書に「デフレの真犯人」など。 |
| 記述形典拠コード | 110003613120000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003613120000 |
| 件名標目(漢字形) | 経済政策-日本 |
| 件名標目(カタカナ形) | ケイザイ/セイサク-ニホン |
| 件名標目(ローマ字形) | Keizai/seisaku-nihon |
| 件名標目(典拠コード) | 510699820500000 |
| 件名標目(漢字形) | 金融政策 |
| 件名標目(カタカナ形) | キンユウ/セイサク |
| 件名標目(ローマ字形) | Kin'yu/seisaku |
| 件名標目(典拠コード) | 510386400000000 |
| 件名標目(漢字形) | 国際金融 |
| 件名標目(カタカナ形) | コクサイ/キンユウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kokusai/kin'yu |
| 件名標目(典拠コード) | 510806400000000 |
| 出版者 | 講談社 |
| 出版者ヨミ | コウダンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kodansha |
| 本体価格 | ¥1400 |
| 内容紹介 | 政治家や世界各国の中央銀行の総裁という権力者たちは、私たちを危機から救ってくれる「超人」ではない。彼らに奇跡を願うことの危険を指摘し、奇跡に頼らず、自分の頭で考え、団結し行動することの重要性を示す。 |
| ジャンル名 | 31 |
| ジャンル名(図書詳細) | 090010020000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 090050010000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 090050030000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-06-218816-6 |
| ISBN(10桁) | 978-4-06-218816-6 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2014.2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2014.2 |
| TRCMARCNo. | 14007112 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2014.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201402 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 |
| 出版者典拠コード | 310000170270000 |
| ページ数等 | 207p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 332.107 |
| NDC9版 | 332.107 |
| 図書記号 | キニ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p207 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1853 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20140214 |
| 一般的処理データ | 20140207 2014 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20140207 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |