タイトル | 平成史 |
---|---|
タイトルヨミ | ヘイセイシ |
タイトル標目(ローマ字形) | Heiseishi |
シリーズ名 | 河出ブックス |
シリーズ名標目(カタカナ形) | カワデ/ブックス |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Kawade/bukkusu |
シリーズ名標目(典拠コード) | 608018700000000 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 068 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 68 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000068 |
著者 | 小熊/英二‖編著 |
著者ヨミ | オグマ,エイジ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小熊/英二 |
著者標目(ローマ字形) | Oguma,Eiji |
著者標目(著者紹介) | 1962年東京都生まれ。慶應義塾大学総合政策学部教授(歴史社会学)。著書に「日本という国」「社会を変えるには」など。 |
記述形典拠コード | 110002435700000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002435700000 |
著者 | 井手/英策‖著 |
著者ヨミ | イデ,エイサク |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 井手/英策 |
著者標目(ローマ字形) | Ide,Eisaku |
記述形典拠コード | 110004527340000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004527340000 |
著者 | 貴戸/理恵‖著 |
著者ヨミ | キド,リエ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 貴戸/理恵 |
著者標目(ローマ字形) | Kido,Rie |
記述形典拠コード | 110004260030000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004260030000 |
著者 | 菅原/琢‖著 |
著者ヨミ | スガワラ,タク |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 菅原/琢 |
著者標目(ローマ字形) | Sugawara,Taku |
記述形典拠コード | 110005651760000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110005651760000 |
著者 | 中澤/秀雄‖著 |
著者ヨミ | ナカザワ,ヒデオ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中澤/秀雄 |
著者標目(ローマ字形) | Nakazawa,Hideo |
記述形典拠コード | 110004553030000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004553030000 |
著者 | 仁平/典宏‖著 |
著者ヨミ | ニヘイ,ノリヒロ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 仁平/典宏 |
著者標目(ローマ字形) | Nihei,Norihiro |
記述形典拠コード | 110005001440000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110005001440000 |
著者 | 濱野/智史‖著 |
著者ヨミ | ハマノ,サトシ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 濱野/智史 |
著者標目(ローマ字形) | Hamano,Satoshi |
記述形典拠コード | 110005368940000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110005368940000 |
著者 | 韓/東賢‖著 |
著者ヨミ | ハン,トンヒョン |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 韓/東賢 |
著者標目(ローマ字形) | Han,Tonhyon |
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | カン,トウケン |
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | Kan,Token |
記述形典拠コード | 110004718980001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004718980000 |
件名標目(漢字形) | 日本-歴史-平成時代 |
件名標目(カタカナ形) | ニホン-レキシ-ヘイセイ/ジダイ |
件名標目(ローマ字形) | Nihon-rekishi-heisei/jidai |
件名標目(典拠コード) | 520103814720000 |
出版者 | 河出書房新社 |
出版者ヨミ | カワデ/ショボウ/シンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kawade/Shobo/Shinsha |
本体価格 | ¥2000 |
内容紹介 | 平成四半世紀、いったい何が変わり、何が変わらないままなのか。気鋭の論者たちが集い、白熱の議論を経て描く、新たなる現代史のすがた。「経済」「外国人」の章を追加、さらなる政権交代以後も視野に収めた増補新版。 |
ジャンル名 | 20 |
ジャンル名(図書詳細) | 040010030070 |
ISBN(13桁) | 978-4-309-62468-6 |
ISBN(10桁) | 978-4-309-62468-6 |
ISBNに対応する出版年月 | 2014.2 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2014.2 |
TRCMARCNo. | 14007509 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2014.2 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201402 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0961 |
出版者典拠コード | 310000164220000 |
ページ数等 | 577,6p |
大きさ | 19cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 210.76 |
NDC9版 | 210.77 |
図書記号 | オヘ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
書誌・年譜・年表 | 平成史略年表:巻末p1〜6 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1853 |
版表示 | 増補新版 |
ストックブックスコード | SB |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20140214 |
一般的処理データ | 20140212 2014 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20140212 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |