タイトル
|
三蔵法師の歩いた道
|
タイトルヨミ
|
サンゾウ/ホウシ/ノ/アルイタ/ミチ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Sanzo/hoshi/no/aruita/michi
|
サブタイトル
|
巡歴の地図をたどる旅
|
サブタイトルヨミ
|
ジュンレキ/ノ/チズ/オ/タドル/タビ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Junreki/no/chizu/o/tadoru/tabi
|
シリーズ名
|
プレイブックスインテリジェンス
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
プレイ/ブックス/インテリジェンス
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Purei/bukkusu/interijensu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
606075500000000
|
著者
|
長沢/和俊‖著
|
著者ヨミ
|
ナガサワ,カズトシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
長沢/和俊
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nagasawa,Kazutoshi
|
著者標目(著者紹介)
|
1928年東京生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。早稲田大学名誉教授。著書に「敦煌」「西安からカシュガルへ」など多数。
|
記述形典拠コード
|
110000704480000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000704480000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
玄奘
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
ゲンジョウ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Genjo
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110000376680000
|
出版者
|
青春出版社
|
出版者ヨミ
|
セイシュン/シュッパンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Seishun/Shuppansha
|
本体価格
|
¥730
|
内容紹介
|
灼熱の沙漠に挑み、厳寒の天山山脈を越え、生死をかけた17年の往還。辛苦の果てに求めた仏教の真理とは。七世紀に中国からインドに往還し、新しい仏教の教えを中国に伝来させた入竺僧玄奘三蔵の生涯を綴る伝記。
|
ジャンル名
|
11
|
ジャンル名(図書詳細)
|
030020050000
|
ISBN(10桁)
|
4-413-04087-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2004.3
|
TRCMARCNo.
|
04011256
|
Gコード
|
31343525
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2004.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200403
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3822
|
出版者典拠コード
|
310000178820000
|
ページ数等
|
221p
|
大きさ
|
18cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
188.212
|
NDC9版
|
188.212
|
図書記号
|
ナサゲ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
玄奘三蔵の年譜:p220〜221
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1364
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20040305
|
一般的処理データ
|
20040305 2004 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|