| タイトル | ぼくは高尾山の森林保護員 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ボク/ワ/タカオサン/ノ/シンリン/ホゴイン | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Boku/wa/takaosan/no/shinrin/hogoin | 
| シリーズ名 | <私の大学>テキスト版 | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ワタクシ/ノ/ダイガク/テキストバン | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Watakushi/no/daigaku/tekisutoban | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 608525600000000 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 4 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 4 | 
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000004 | 
| 著者 | 宮入/芳雄‖著 | 
| 著者ヨミ | ミヤイリ,ヨシオ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 宮入/芳雄 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Miyairi,Yoshio | 
| 著者標目(著者紹介) | 1950年東京生まれ。写真家、森林インストラクター。林野庁の「森林保護員」として高尾山周辺の国有林のパトロールを行っている。 | 
| 記述形典拠コード | 110002427280000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002427280000 | 
| 件名標目(漢字形) | 森林 | 
| 件名標目(カタカナ形) | シンリン | 
| 件名標目(ローマ字形) | Shinrin | 
| 件名標目(典拠コード) | 511002800000000 | 
| 件名標目(漢字形) | 森林生態学 | 
| 件名標目(カタカナ形) | シンリン/セイタイガク | 
| 件名標目(ローマ字形) | Shinrin/seitaigaku | 
| 件名標目(典拠コード) | 511004100000000 | 
| 件名標目(漢字形) | 高尾山(東京都) | 
| 件名標目(カタカナ形) | タカオサン(トウキョウト) | 
| 件名標目(ローマ字形) | Takaosan(tokyoto) | 
| 件名標目(典拠コード) | 520271300000000 | 
| 出版者 | こぶし書房 | 
| 出版者ヨミ | コブシ/ショボウ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kobushi/Shobo | 
| 本体価格 | ¥1800 | 
| 内容紹介 | 年間150回以上高尾山に登り、自然環境を守るためにパトロールする森林保護員が、知っているようで知らなかった高尾山の新たな魅力を、豊富なカラー写真とともに紹介する。 | 
| ジャンル名 | 60 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 120090040000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 130080030000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-87559-283-9 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-87559-283-9 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2014.2 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2014.2 | 
| TRCMARCNo. | 14009830 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2014.2 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201402 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2347 | 
| 出版者典拠コード | 310000170770000 | 
| ページ数等 | 174p | 
| 大きさ | 20cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 653.2 | 
| NDC9版 | 653.21365 | 
| 図書記号 | ミボ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 掲載紙 | 中日新聞・東京新聞 | 
| 掲載日 | 2014/03/02 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1855 | 
| 掲載紙 | 産経新聞 | 
| 掲載日 | 2014/04/06 | 
| ストックブックスコード | SS1 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0003 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20140411 | 
| 一般的処理データ | 20140221 2014 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20140221 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |