トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 国際私法
タイトルヨミ コクサイ/シホウ
タイトル標目(ローマ字形) Kokusai/shiho
シリーズ名 有斐閣アルマ
シリーズ名標目(カタカナ形) ユウヒカク/アルマ
シリーズ名標目(ローマ字形) Yuhikaku/aruma
シリーズ名標目(典拠コード) 604151100000000
シリーズ名 Specialized
シリーズ名標目(カタカナ形) スペシャライズド
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) Specialized
シリーズ名標目(ローマ字形) Supesharaizudo
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) Specialized
シリーズ名標目(典拠コード) 604151110030000
著者 神前/禎‖著
著者ヨミ カンザキ,タダシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 神前/禎
著者標目(ローマ字形) Kanzaki,Tadashi
著者標目(著者紹介) 1962年生まれ。東京大学法学部卒業。現在、学習院大学教授。
記述形典拠コード 110004130010000
著者標目(統一形典拠コード) 110004130010000
著者 早川/吉尚‖著
著者ヨミ ハヤカワ,ヨシヒサ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 早川/吉尚
著者標目(ローマ字形) Hayakawa,Yoshihisa
著者標目(著者紹介) 1968年生まれ。東京大学法学部卒業。現在、立教大学助教授。
記述形典拠コード 110002437080000
著者標目(統一形典拠コード) 110002437080000
著者 元永/和彦‖著
著者ヨミ モトナガ,カズヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 元永/和彦
著者標目(ローマ字形) Motonaga,Kazuhiko
記述形典拠コード 110004130020000
著者標目(統一形典拠コード) 110004130020000
件名標目(漢字形) 国際私法
件名標目(カタカナ形) コクサイ/シホウ
件名標目(ローマ字形) Kokusai/shiho
件名標目(典拠コード) 510807900000000
出版者 有斐閣
出版者ヨミ ユウヒカク
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Yuhikaku
本体価格 ¥2000
内容紹介 伝統的な国際私法の規律の意味・内容を明らかにしつつ、国際倒産、国際商事仲裁、知的財産権、サイバースペース等最先端の議論を展開。最新判例・学説に加え、今後の立法動向にも言及した「国際私法」のスタンダードテキスト。
ジャンル名 31
ジャンル名(図書詳細) 080090000000
ISBN(10桁) 4-641-12213-X
ISBNに対応する出版年月 2004.2
TRCMARCNo. 04011352
Gコード 31343824
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2004.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200402
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8611
出版者典拠コード 310000200170000
ページ数等 338p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 329.8
NDC9版 329.8
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 O
『週刊新刊全点案内』号数 1364
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20040305
一般的処理データ 20040305 2004 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ