もっとくわしいないよう

タイトル 彦根城、松本城、犬山城を世界遺産に
タイトルヨミ ヒコネジョウ/マツモトジョウ/イヌヤマジョウ/オ/セカイ/イサン/ニ
タイトル標目(ローマ字形) Hikonejo/matsumotojo/inuyamajo/o/sekai/isan/ni
サブタイトル 日本の城・再発見
サブタイトルヨミ ニホン/ノ/シロ/サイハッケン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Nihon/no/shiro/saihakken
著者 五十嵐/敬喜‖編著
著者ヨミ イガラシ,タカヨシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 五十嵐/敬喜
著者標目(ローマ字形) Igarashi,Takayoshi
著者標目(著者紹介) 1944年山形県生まれ。弁護士、法政大学法学部教授。
記述形典拠コード 110000055910000
著者標目(統一形典拠コード) 110000055910000
著者 岩槻/邦男‖編著
著者ヨミ イワツキ,クニオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岩槻/邦男
著者標目(ローマ字形) Iwatsuki,Kunio
著者標目(著者紹介) 1934年兵庫県生まれ。兵庫県立人と自然の博物館名誉館長、東京大学名誉教授。
記述形典拠コード 110000132890000
著者標目(統一形典拠コード) 110000132890000
著者 西村/幸夫‖編著
著者ヨミ ニシムラ,ユキオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 西村/幸夫
著者標目(ローマ字形) Nishimura,Yukio
著者標目(付記事項(生没年)) 1952〜
記述形典拠コード 110001666830000
著者標目(統一形典拠コード) 110001666830000
著者 松浦/晃一郎‖編著
著者ヨミ マツウラ,コウイチロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 松浦/晃一郎
著者標目(ローマ字形) Matsura,Koichiro
記述形典拠コード 110001297250000
著者標目(統一形典拠コード) 110001297250000
件名標目(漢字形) 彦根城
件名標目(カタカナ形) ヒコネジョウ
件名標目(ローマ字形) Hikonejo
件名標目(典拠コード) 511328100000000
件名標目(漢字形) 松本城
件名標目(カタカナ形) マツモトジョウ
件名標目(ローマ字形) Matsumotojo
件名標目(典拠コード) 510962800000000
件名標目(漢字形) 犬山城
件名標目(カタカナ形) イヌヤマジョウ
件名標目(ローマ字形) Inuyamajo
件名標目(典拠コード) 510722700000000
出版者 ブックエンド
出版者ヨミ ブック/エンド
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bukku/Endo
本体価格 ¥1800
内容紹介 日本人にとって、お城とはどういう存在だったのか、それは日本の歴史とどのように関わり合っているのか、城郭の建物としての価値はどこにあるのか。近世城郭の顕著で普遍的な価値を正面から考える。
ジャンル名 56
ジャンル名(図書詳細) 120070000000
ジャンル名(図書詳細) 040010030000
ISBN(13桁) 978-4-907083-10-6
ISBN(10桁) 978-4-907083-10-6
ISBNに対応する出版年月 2014.3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2014.3
TRCMARCNo. 14010140
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2014.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201403
出版者典拠コード 310001505870000
ページ数等 166p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 521.82
NDC9版 521.823
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1859
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20140328
一般的処理データ 20140325 2014 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20140325
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル 城と天守の歴史・様式・技術
タイトル(カタカナ形) シロ/ト/テンシュ/ノ/レキシ/ヨウシキ/ギジュツ
タイトル(ローマ字形) Shiro/to/tenshu/no/rekishi/yoshiki/gijutsu
タイトル関連情報 国宝四城を世界遺産に
責任表示 麓/和善‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) フモト,カズヨシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 麓/和善
責任表示(ローマ字形) Fumoto,Kazuyoshi
記述形典拠コード 110001521650000
統一形典拠コード 110001521650000
収録ページ 14-39
タイトル 日本の城
タイトル(カタカナ形) ニホン/ノ/シロ
タイトル(ローマ字形) Nihon/no/shiro
タイトル関連情報 廃城令から世界遺産まで
責任表示 五十嵐/敬喜‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) イガラシ,タカヨシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 五十嵐/敬喜
責任表示(ローマ字形) Igarashi,Takayoshi
記述形典拠コード 110000055910000
統一形典拠コード 110000055910000
収録ページ 40-56
タイトル 世界に類のない巨大建築はなぜ建てられ、残されたのか
タイトル(カタカナ形) セカイ/ニ/ルイ/ノ/ナイ/キョダイ/ケンチク/ワ/ナゼ/タテラレ/ノコサレタ/ノカ
タイトル(ローマ字形) Sekai/ni/rui/no/nai/kyodai/kenchiku/wa/naze/taterare/nokosareta/noka
タイトル関連情報 彦根城、松本城、犬山城の世界遺産登録に向けて
責任表示 五十嵐/敬喜‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) イガラシ,タカヨシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 五十嵐/敬喜
責任表示(ローマ字形) Igarashi,Takayoshi
記述形典拠コード 110000055910000
統一形典拠コード 110000055910000
責任表示 岩槻/邦男‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) イワツキ,クニオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岩槻/邦男
責任表示(ローマ字形) Iwatsuki,Kunio
記述形典拠コード 110000132890000
統一形典拠コード 110000132890000
責任表示 西村/幸夫‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) ニシムラ,ユキオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 西村/幸夫
責任表示(ローマ字形) Nishimura,Yukio
付記事項(生没年) 1952〜
記述形典拠コード 110001666830000
統一形典拠コード 110001666830000
責任表示 麓/和善‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) フモト,カズヨシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 麓/和善
責任表示(ローマ字形) Fumoto,Kazuyoshi
記述形典拠コード 110001521650000
統一形典拠コード 110001521650000
責任表示 松浦/晃一郎‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) マツウラ,コウイチロウ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 松浦/晃一郎
責任表示(ローマ字形) Matsura,Koichiro
記述形典拠コード 110001297250000
統一形典拠コード 110001297250000
責任表示 矢野/和之‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヤノ,カズユキ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 矢野/和之
責任表示(ローマ字形) Yano,Kazuyuki
記述形典拠コード 110001020150000
統一形典拠コード 110001020150000
収録ページ 58-78
タイトル 叙事詩の如く
タイトル(カタカナ形) ジョジシ/ノ/ゴトク
タイトル(ローマ字形) Jojishi/no/gotoku
タイトル関連情報 巨大で美しい建築の歴史
責任表示 矢野/和之‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヤノ,カズユキ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 矢野/和之
責任表示(ローマ字形) Yano,Kazuyuki
記述形典拠コード 110001020150000
統一形典拠コード 110001020150000
収録ページ 80-101
タイトル 西国をにらむ天下普請の城
タイトル(カタカナ形) サイゴク/オ/ニラム/テンカ/フシン/ノ/シロ
タイトル(ローマ字形) Saigoku/o/niramu/tenka/fushin/no/shiro
タイトル関連情報 彦根城の築城
責任表示 谷口/徹‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) タニグチ,トオル
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 谷口/徹
責任表示(ローマ字形) Taniguchi,Toru
付記事項(生没年) 1953〜
記述形典拠コード 110005034320000
統一形典拠コード 110005034320000
収録ページ 102-115
タイトル 平城で五重六階をもつ唯一の天守
タイトル(カタカナ形) ヒラジロ/デ/ゴジュウ/ロッカイ/オ/モツ/ユイイツ/ノ/テンシュ
タイトル(ローマ字形) Hirajiro/de/goju/rokkai/o/motsu/yuiitsu/no/tenshu
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ヒラジロ/デ/5ジュウ/6カイ/オ/モツ/ユイイツ/ノ/テンシュ
タイトル関連情報 松本城の歴史と保存
責任表示 後藤/芳孝‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ゴトウ,ヨシタカ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 後藤/芳孝
責任表示(ローマ字形) Goto,Yoshitaka
記述形典拠コード 110006583210000
統一形典拠コード 110006583210000
責任表示 桑島/直昭‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) クワジマ,ナオアキ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 桑島/直昭
責任表示(ローマ字形) Kuwajima,Naoaki
記述形典拠コード 110006583220000
統一形典拠コード 110006583220000
収録ページ 116-131
タイトル 三度の戦いを生き抜いた城
タイトル(カタカナ形) サンド/ノ/タタカイ/オ/イキヌイタ/シロ
タイトル(ローマ字形) Sando/no/tatakai/o/ikinuita/shiro
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 3ド/ノ/タタカイ/オ/イキヌイタ/シロ
タイトル関連情報 犬山城の歴史と保存
責任表示 川島/誠次‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) カワシマ,セイジ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 川島/誠次
責任表示(ローマ字形) Kawashima,Seiji
記述形典拠コード 110006583230000
統一形典拠コード 110006583230000
収録ページ 132-148
タイトル 日本の近世城郭の「顕著で普遍的な価値」とは何か
タイトル(カタカナ形) ニホン/ノ/キンセイ/ジョウカク/ノ/ケンチョ/デ/フヘンテキ/ナ/カチ/トワ/ナニカ
タイトル(ローマ字形) Nihon/no/kinsei/jokaku/no/kencho/de/fuhenteki/na/kachi/towa/nanika
責任表示 西村/幸夫‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ニシムラ,ユキオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 西村/幸夫
責任表示(ローマ字形) Nishimura,Yukio
付記事項(生没年) 1952〜
記述形典拠コード 110001666830000
統一形典拠コード 110001666830000
収録ページ 150-166
このページの先頭へ