| タイトル | 楽しく遊ぶ学ぶよのなかの図鑑 |
|---|---|
| タイトルヨミ | タノシク/アソブ/マナブ/ヨノナカ/ノ/ズカン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Tanoshiku/asobu/manabu/yononaka/no/zukan |
| シリーズ名 | 小学館の子ども図鑑プレNEO |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ショウガクカン/ノ/コドモ/ズカン/プレ/ネオ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Shogakukan/no/kodomo/zukan/pure/neo |
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ショウガクカン/ノ/コドモ/ズカン/プレ/NEO |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 607451400000000 |
| 著者 | 寺本/潔‖監修 |
| 著者ヨミ | テラモト,キヨシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 寺本/潔 |
| 著者標目(ローマ字形) | Teramoto,Kiyoshi |
| 記述形典拠コード | 110000670630000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000670630000 |
| 件名標目(漢字形) | 社会科-便覧 |
| 件名標目(カタカナ形) | シャカイカ-ベンラン |
| 件名標目(ローマ字形) | Shakaika-benran |
| 件名標目(典拠コード) | 510406010040000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 図鑑 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ズカン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Zukan |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540288600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 物知り事典 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | モノシリ/ジテン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Monoshiri/jiten |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540460700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 社会 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シャカイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shakai |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540484500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 職業 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ショクギョウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shokugyo |
| 学習件名標目(ページ数) | 16-73 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540509000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 警察官 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ケイサツカン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Keisatsukan |
| 学習件名標目(ページ数) | 20-23 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540682000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 消防士 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ショウボウシ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shoboshi |
| 学習件名標目(ページ数) | 24-27 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540681900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 牛乳 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ギュウニュウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Gyunyu |
| 学習件名標目(ページ数) | 30-31 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540459500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 園芸農業 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | エンゲイ/ノウギョウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Engei/nogyo |
| 学習件名標目(ページ数) | 32-33 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540294500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 花屋 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ハナヤ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hanaya |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540752000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 自転車 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ジテンシャ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Jitensha |
| 学習件名標目(ページ数) | 34-35 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540513700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 運転士 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ウンテンシ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Untenshi |
| 学習件名標目(ページ数) | 36-38 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540761300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 医師 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | イシ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ishi |
| 学習件名標目(ページ数) | 39,48 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540268800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ケーキ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ケーキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Keki |
| 学習件名標目(ページ数) | 40-41 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540106100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | パティシエ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | パティシエ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Patishie |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540758700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 菓子作り |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カシヅクリ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kashizukuri |
| 学習件名標目(ページ数) | 42-43 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540521200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 職人 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ショクニン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shokunin |
| 学習件名標目(ページ数) | 44-45 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540509100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 制服 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | セイフク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Seifuku |
| 学習件名標目(ページ数) | 46-47 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540764000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 薬剤師 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヤクザイシ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Yakuzaishi |
| 学習件名標目(ページ数) | 49 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540524300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 動物園 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ドウブツエン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Dobutsuen |
| 学習件名標目(ページ数) | 50-51 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540262500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 獣医 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ジュウイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Jui |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540463200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 教員 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | キョウイン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kyoin |
| 学習件名標目(ページ数) | 52-53 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540376600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | サッカー選手 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | サッカー/センシュ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sakka/senshu |
| 学習件名標目(ページ数) | 54-55 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540764200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ことわざ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コトワザ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kotowaza |
| 学習件名標目(ページ数) | 56-57,88-89,176-177 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540024500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 放送・芸能にかかわる仕事 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ホウソウ/ゲイノウ/ニ/カカワル/シゴト |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hoso/geino/ni/kakawaru/shigoto |
| 学習件名標目(ページ数) | 58-65 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540901300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | アイドル |
| 学習件名標目(カタカナ形) | アイドル |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Aidoru |
| 学習件名標目(ページ数) | 58-59 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 541265000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 藤子・F・不二雄 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | フジコ/エフ/フジオ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Fujiko/efu/fujio |
| 学習件名標目(ページ数) | 62-63 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540613300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 会社員 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カイシャイン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kaishain |
| 学習件名標目(ページ数) | 66-67 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540636500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 経営者 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ケイエイシャ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Keieisha |
| 学習件名標目(ページ数) | 68-69 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540238100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 内閣総理大臣 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ナイカク/ソウリ/ダイジン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Naikaku/sori/daijin |
| 学習件名標目(ページ数) | 70-71 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540254600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 電車 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | デンシャ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Densha |
| 学習件名標目(ページ数) | 78-81 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540580400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 時刻表 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ジコクヒョウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Jikokuhyo |
| 学習件名標目(ページ数) | 79 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540392900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 駅 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | エキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Eki |
| 学習件名標目(ページ数) | 82-83,118-119 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540593300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 島/秀雄 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シマ,ヒデオ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shima,Hideo |
| 学習件名標目(ページ数) | 84-85 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540346200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 飛行機 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヒコウキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hikoki |
| 学習件名標目(ページ数) | 86-87 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540588700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 航空管制官 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コウクウ/カンセイカン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Koku/kanseikan |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540847500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 救急車 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | キュウキュウシャ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kyukyusha |
| 学習件名標目(ページ数) | 90-91,93 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540375700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 消防車 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ショウボウシャ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shobosha |
| 学習件名標目(ページ数) | 92 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540443300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ドップラー効果 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ドップラー/コウカ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Doppura/koka |
| 学習件名標目(ページ数) | 92-95 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540988000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | はたらくのりもの |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ハタラク/ノリモノ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hataraku/norimono |
| 学習件名標目(ページ数) | 94-95 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540046400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 交通安全 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コウツウ/アンゼン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kotsu/anzen |
| 学習件名標目(ページ数) | 96-97 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540233400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 道路 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ドウロ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Doro |
| 学習件名標目(ページ数) | 96-97,102-103 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540554100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 建築 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ケンチク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kenchiku |
| 学習件名標目(ページ数) | 98-99 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540357700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 自動販売機 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ジドウ/ハンバイキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Jido/hanbaiki |
| 学習件名標目(ページ数) | 100-101 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540513400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 広告 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コウコク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kokoku |
| 学習件名標目(ページ数) | 104-105 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540355800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | あいさつ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | アイサツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Aisatsu |
| 学習件名標目(ページ数) | 106-107 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540000300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 銅像 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ドウゾウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Dozo |
| 学習件名標目(ページ数) | 108-109 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540567800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | マーク |
| 学習件名標目(カタカナ形) | マーク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Maku |
| 学習件名標目(ページ数) | 110-111 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540193400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | バリアフリー |
| 学習件名標目(カタカナ形) | バリアフリー |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Bariafuri |
| 学習件名標目(ページ数) | 112-113 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540157100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 木造建築 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | モクゾウ/ケンチク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Mokuzo/kenchiku |
| 学習件名標目(ページ数) | 116-117 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540397200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 都市 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | トシ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Toshi |
| 学習件名標目(ページ数) | 118-119 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540557800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 港 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ミナト |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Minato |
| 学習件名標目(ページ数) | 120-121 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540447500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 雪国 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ユキグニ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Yukiguni |
| 学習件名標目(ページ数) | 122-123 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540578000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ホテル |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ホテル |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hoteru |
| 学習件名標目(ページ数) | 124-125 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540383500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 江戸 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | エド |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Edo |
| 学習件名標目(ページ数) | 126-127 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540431200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 江戸時代 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | エド/ジダイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Edo/jidai |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540431300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | お金 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | オカネ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Okane |
| 学習件名標目(ページ数) | 132-141 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540540100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | スーパーマーケット |
| 学習件名標目(カタカナ形) | スーパーマーケット |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Supamaketto |
| 学習件名標目(ページ数) | 142-143 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540127800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 電子マネー |
| 学習件名標目(カタカナ形) | デンシ/マネー |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Denshi/mane |
| 学習件名標目(ページ数) | 144-145 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540579500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ICカード |
| 学習件名標目(カタカナ形) | アイシー/カード |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Aishi/kado |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540757600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | バーコード |
| 学習件名標目(カタカナ形) | バーコード |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Bakodo |
| 学習件名標目(ページ数) | 146-147 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540158400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | スタンプ作り |
| 学習件名標目(カタカナ形) | スタンプヅクリ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sutanpuzukuri |
| 学習件名標目(ページ数) | 150-151 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540123500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 印鑑 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | インカン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Inkan |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540273300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 郵便切手 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ユウビン/キッテ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Yubin/kitte |
| 学習件名標目(ページ数) | 152-153 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540557000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 郵便 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ユウビン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Yubin |
| 学習件名標目(ページ数) | 154-155 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540556900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 手紙 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | テガミ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tegami |
| 学習件名標目(ページ数) | 156-157 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540369100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 電話 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | デンワ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Denwa |
| 学習件名標目(ページ数) | 158-159 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540580000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 通信 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ツウシン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tsushin |
| 学習件名標目(ページ数) | 160-161 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540550300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 電気 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | デンキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Denki |
| 学習件名標目(ページ数) | 162-163 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540578400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 水道 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | スイドウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Suido |
| 学習件名標目(ページ数) | 164-165 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540427900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | トイレ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | トイレ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Toire |
| 学習件名標目(ページ数) | 166-167 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540142500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 下水道 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ゲスイドウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Gesuido |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540222600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 暦 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コヨミ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Koyomi |
| 学習件名標目(ページ数) | 170-171 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540393300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 年号 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ネンゴウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Nengo |
| 学習件名標目(ページ数) | 172-173 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540354600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 選挙 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | センキョ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Senkyo |
| 学習件名標目(ページ数) | 174-175 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540555300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 消費税 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ショウヒゼイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shohizei |
| 学習件名標目(ページ数) | 178-179 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540822500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ボランティア |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ボランティア |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Borantia |
| 学習件名標目(ページ数) | 180-181 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540185400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 国際理解 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コクサイ/リカイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kokusai/rikai |
| 学習件名標目(ページ数) | 184-185 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540291800000000 |
| 出版者 | 小学館 |
| 出版者ヨミ | ショウガクカン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shogakukan |
| 本体価格 | ¥2800 |
| 内容紹介 | なぜ消防士はたくさん服を着ている? 道路の下はどうなっている? 生活の中の素朴な疑問75テーマに答える図鑑。調べ学習にも役立つ。見返しに「よのなかこども新聞」等つき。音声&動画をダウンロードできるサービスあり。 |
| 児童内容紹介 | しごとや、わたしたちの生活(せいかつ)が、どんなふうなしくみでなりたっているか、どうしてそうなのかがわかるほん。ぎゅうにゅうは、だれがつくっているの?でんきは、どこからきているの?そんなしつもんに、しゃしんやえをつかって、わかりやすくこたえます。クイズやおはなしのページもあります。 |
| ジャンル名 | 09 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010010000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010090000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-09-213188-0 |
| ISBN(10桁) | 978-4-09-213188-0 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2014.3 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2014.3 |
| TRCMARCNo. | 14010189 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2014.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201403 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3068 |
| 出版者典拠コード | 310000174480000 |
| ページ数等 | 191p |
| 大きさ | 27cm |
| 装丁コード | 19 |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | KR |
| NDC8版 | 303.6 |
| NDC9版 | 303.6 |
| 図書記号 | タ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | A3B1 |
| 掲載紙 | 産経新聞 |
| 掲載日 | 2014/03/23 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1855 |
| ベルグループコード | 09H |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0006 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | D |
| 最終更新日付 | 20220610 |
| 一般的処理データ | 20140226 2014 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20140226 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |
| 第1階層目次タイトル | この 本を 読む みなさんへ |
|---|---|
| 第1階層目次タイトル | 「よのなか」って なんだろう 短歌・文 俵万智 |
| 第1階層目次タイトル | この 本の つかいかた |
| 第1階層目次タイトル | さくいん |
| 第1階層目次タイトル | しごと |
| 第2階層目次タイトル | どんな しごとが あるのかな? |
| 第2階層目次タイトル | けいさつかん |
| 第2階層目次タイトル | じけんが ない とき おまわりさんは なにを しているの? |
| 第2階層目次タイトル | おまわりさんの どうぐを つくろう! |
| 第2階層目次タイトル | しょうぼう |
| 第2階層目次タイトル | しょうぼうしは どうして たくさん ふくを きているの? |
| 第2階層目次タイトル | しょくひん |
| 第2階層目次タイトル | ぎゅうにゅうは だれが つくっているの? |
| 第2階層目次タイトル | せいかてん・はなのうか |
| 第2階層目次タイトル | はなやさんの はなは だれが そだてているの? |
| 第2階層目次タイトル | じてんしゃてん |
| 第2階層目次タイトル | じてんしゃは じてんしゃやさんが つくっているの? |
| 第2階層目次タイトル | うんてんし・いしゃ |
| 第2階層目次タイトル | なりきって あそぼう |
| 第2階層目次タイトル | ケーキしょくにん |
| 第2階層目次タイトル | ケーキやさんの わざを みてみよう |
| 第2階層目次タイトル | おかしづくり |
| 第2階層目次タイトル | あたらしい おかしを かんがえよう! |
| 第2階層目次タイトル | せいふく |
| 第2階層目次タイトル | せいふくを みてみよう |
| 第2階層目次タイトル | いしゃ・やくざいし |
| 第2階層目次タイトル | おいしゃさんと やくざいしの しごとは どこが ちがうの? |
| 第2階層目次タイトル | じゅうい |
| 第2階層目次タイトル | どうぶつえんにも びょういんが あるの? |
| 第2階層目次タイトル | せんせい |
| 第2階層目次タイトル | せんせいも なつやすみは やすみなの? |
| 第2階層目次タイトル | スポーツせんしゅ |
| 第2階層目次タイトル | サッカーの プロの せんしゅは どんな ひとかな? |
| 第2階層目次タイトル | アイドル |
| 第2階層目次タイトル | アイドルも しごとなの? |
| 第2階層目次タイトル | テレビスタッフ |
| 第2階層目次タイトル | テレビきょくを のぞいてみよう |
| 第2階層目次タイトル | かいしゃいん |
| 第2階層目次タイトル | サラリーマンは どんな ひとかな? |
| 第2階層目次タイトル | しゃちょう |
| 第2階層目次タイトル | しゃちょうは どんな ひとかな? |
| 第2階層目次タイトル | そうりだいじん |
| 第2階層目次タイトル | そうりだいじんは どんな ひとかな? |
| 第2階層目次タイトル | がっこう |
| 第2階層目次タイトル | どうして こどもは がっこうに いくのかな? |
| 第1階層目次タイトル | まちで であう もの |
| 第2階層目次タイトル | まちには べんりな ものが いっぱい |
| 第2階層目次タイトル | でんしゃ |
| 第2階層目次タイトル | でんしゃを しまう ところは あるの? |
| 第2階層目次タイトル | でんしゃの ざせきの ひみつ |
| 第2階層目次タイトル | ひこうき |
| 第2階層目次タイトル | ひこうきどうしは そらで ぶつからないの? |
| 第2階層目次タイトル | きゅうきゅうしゃ |
| 第2階層目次タイトル | きゅうきゅうしゃは あかしんごうで とまらなくて いいの? |
| 第2階層目次タイトル | サイレン |
| 第2階層目次タイトル | サイレンの おとが ちがうのは なぜ? |
| 第2階層目次タイトル | どうろ |
| 第2階層目次タイトル | あんぜんを まもる もの |
| 第2階層目次タイトル | じどうはんばいき |
| 第2階層目次タイトル | じどうはんばいきの なかは どうなっているの? |
| 第2階層目次タイトル | どうろ |
| 第2階層目次タイトル | どうろの したを みてみよう! |
| 第2階層目次タイトル | かんばん |
| 第2階層目次タイトル | かんばんは なんの ために あるの? |
| 第2階層目次タイトル | まちの おきもの |
| 第2階層目次タイトル | どうして まちに おきものが あるの? |
| 第2階層目次タイトル | まちの くふう |
| 第2階層目次タイトル | まちで やさしさを みつけよう |
| 第2階層目次タイトル | にている もの |
| 第2階層目次タイトル | どこが ちがうのかな? |
| 第2階層目次タイトル | えきまえ |
| 第2階層目次タイトル | えきの そばには なにが あるかな? |
| 第2階層目次タイトル | うみの まち |
| 第2階層目次タイトル | うみの そばの まちには なにが あるかな? |
| 第2階層目次タイトル | ゆきの まち |
| 第2階層目次タイトル | ゆきの ふる まちには なにが あるかな? |
| 第2階層目次タイトル | むかしの まち |
| 第2階層目次タイトル | むかしの まちに あった もの |
| 第1階層目次タイトル | よのなかの しくみ |
| 第2階層目次タイトル | しくみが あるから きもちよく くらせる |
| 第2階層目次タイトル | おかね |
| 第2階層目次タイトル | おかねは ぎんこうで つくっているの? |
| 第2階層目次タイトル | おかねの ゆくえ |
| 第2階層目次タイトル | スーパーマーケット |
| 第2階層目次タイトル | スーパーマーケットで やさいが いりぐちの そばに あるのは なぜ? |
| 第2階層目次タイトル | カード |
| 第2階層目次タイトル | きかいで 「ピッ」だけで かいものが できるのは なぜ? |
| 第2階層目次タイトル | バーコード |
| 第2階層目次タイトル | レジの きかいに みせている ものは なにかな? |
| 第2階層目次タイトル | はんこ |
| 第2階層目次タイトル | どうして はんこを おすのかな? |
| 第2階層目次タイトル | きって |
| 第2階層目次タイトル | てがみや はがきには どうして きってを はるの? |
| 第2階層目次タイトル | ゆうびん |
| 第2階層目次タイトル | てがみや はがきの たび |
| 第2階層目次タイトル | でんわばんごう |
| 第2階層目次タイトル | でんわばんごうの きまり |
| 第2階層目次タイトル | メール |
| 第2階層目次タイトル | つたえかた いろいろ |
| 第2階層目次タイトル | でんき |
| 第2階層目次タイトル | でんきは どこから きているのかな? |
| 第2階層目次タイトル | すいどう |
| 第2階層目次タイトル | みずは どこから きているのかな? |
| 第2階層目次タイトル | げすいどう |
| 第2階層目次タイトル | トイレに ながした ものは どこへ いくのかな? |
| 第2階層目次タイトル | よやく |
| 第2階層目次タイトル | よやくは べんり |
| 第2階層目次タイトル | こよみ |
| 第2階層目次タイトル | 1ねんは どうして 365にちなのかな? |
| 第2階層目次タイトル | へいせいと しょうわ |
| 第2階層目次タイトル | へいせいうまれと しょうわうまれが いるのは なぜ? |
| 第2階層目次タイトル | せんきょ |
| 第2階層目次タイトル | みんなで きめよう! |
| 第2階層目次タイトル | しょうひぜい |
| 第2階層目次タイトル | おみせやさんに なりきろう! |
| 第2階層目次タイトル | ボランティア |
| 第2階層目次タイトル | 「ボランティア」って なにかな? |
| 第1階層目次タイトル | じっくり たのしもう |
| 第2階層目次タイトル | はたらく くるまを さがそう |
| 第2階層目次タイトル | よのなか こども新聞 |
| 第1階層目次タイトル | おしごと けんがく |
| 第2階層目次タイトル | なにを しているのでしょうか |
| 第2階層目次タイトル | いつも だれかが はたらいている |
| 第2階層目次タイトル | でんしゃの うんてんせきを みてみよう |
| 第2階層目次タイトル | おどろきの しょくにんわざ! |
| 第2階層目次タイトル | いろいろな しごと |
| 第1階層目次タイトル | おはなし |
| 第2階層目次タイトル | ふじこ・F・ふじお |
| 第2階層目次タイトル | しま ひでお |
| 第2階層目次タイトル | おさつに かかれている ひと |
| 第2階層目次タイトル | ◆ふくざわ ゆきち ◆ひぐち いちよう ◆のぐち ひでよ |
| 第1階層目次タイトル | たんけん! はっけん! |
| 第2階層目次タイトル | おもしろい なまえの えき |
| 第2階層目次タイトル | はたらく くるまを みてみよう |
| 第2階層目次タイトル | おもしろい たてもの |
| 第2階層目次タイトル | まちで であう がいこく |
| 第2階層目次タイトル | わかるかな? まちで であう マーク |
| 第2階層目次タイトル | なにを つくっているのかな? |
| 第2階層目次タイトル | りょかんの なかを のぞいてみよう |
| 第1階層目次タイトル | ことわざ |
| 第2階層目次タイトル | すきこそ ものの じょうずなれ |
| 第2階層目次タイトル | ねんには ねんを いれよ |
| 第2階層目次タイトル | しらはの やが たつ |
| 第1階層目次タイトル | しくみは おもしろい! |
| 第2階層目次タイトル | 1まんえんさつの くふう |
| 第2階層目次タイトル | おかねの はじまり |
| 第2階層目次タイトル | いくつに なったら できるかな? |
| 第2階層目次タイトル | かわった かたちの てがみを だしてみよう |
| 第1階層目次タイトル | かんまつとくしゅう |
| 第2階層目次タイトル | たすけあおう |
| 第2階層目次タイトル | ちがっていて いい |
| 第2階層目次タイトル | なかよく くらそう |