トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル へるん先生の汽車旅行
タイトルヨミ ヘルン/センセイ/ノ/キシャ/リョコウ
タイトル標目(ローマ字形) Herun/sensei/no/kisha/ryoko
サブタイトル 小泉八雲、旅に暮らす
サブタイトルヨミ コイズミ/ヤクモ/タビ/ニ/クラス
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Koizumi/yakumo/tabi/ni/kurasu
形態に関する注記 付:地図(1枚)
著者 芦原/伸‖著
著者ヨミ アシハラ,シン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 芦原/伸
著者標目(ローマ字形) Ashihara,Shin
著者標目(著者紹介) 1946年三重県生まれ。北海道大学文学部卒業。(株)天夢人Temjin代表。『旅と鉄道』編集長。著書に「鉄道おくのほそ道紀行」「シルクロード鉄道見聞録」「西部劇を読む事典」など。
記述形典拠コード 110000024890000
著者標目(統一形典拠コード) 110000024890000
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) Hearn,Lafcadio
個人件名標目(ローマ字形) Han,Rafukadio
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ハーン,ラフカディオ
個人件名標目(統一形典拠コード) 120000126800000
件名標目(漢字形) 日本-紀行・案内記
件名標目(カタカナ形) ニホン-キコウ/アンナイキ
件名標目(ローマ字形) Nihon-kiko/annaiki
件名標目(典拠コード) 520103810100000
件名標目(漢字形) 鉄道-日本
件名標目(カタカナ形) テツドウ-ニホン
件名標目(ローマ字形) Tetsudo-nihon
件名標目(典拠コード) 511195020390000
出版者 集英社インターナショナル
出版者ヨミ シュウエイシャ/インターナショナル
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shueisha/Intanashonaru
出版者 集英社(発売)
出版者ヨミ シュウエイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shueisha
本体価格 ¥1700
内容紹介 文無しジャーナリスト、ラフカディオ・ハーンは、ニューヨークから鉄道で大陸を横断し、横浜へと向かった。松江で「へるん先生」となった男は、生涯旅を重ね…。ハーンの足跡をたどった折り込み地図付き。
ジャンル名 93
ジャンル名(図書詳細) 010050030020
ジャンル名(図書詳細) 060040000000
ジャンル名(図書詳細) 170040010000
ISBN(13桁) 978-4-7976-7267-1
ISBN(10桁) 978-4-7976-7267-1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2014.2
ISBNに対応する出版年月 2014.2
TRCMARCNo. 14010205
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2014.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201402
出版者典拠コード 310000975860000
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3041
出版者典拠コード 310000174320000
ページ数等 276p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 930.28
NDC9版 930.268
図書記号 アヘハ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p274〜276
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2014/04/20
『週刊新刊全点案内』号数 1855
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1863
掲載紙 産経新聞
掲載紙 中日新聞・東京新聞
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20140425
一般的処理データ 20140225 2014 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20140225
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ