タイトル | ロシア人口の歴史と現在 |
---|---|
タイトルヨミ | ロシア/ジンコウ/ノ/レキシ/ト/ゲンザイ |
タイトル標目(ローマ字形) | Roshia/jinko/no/rekishi/to/genzai |
シリーズ名 | 一橋大学経済研究叢書 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ヒトツバシ/ダイガク/ケイザイ/ケンキュウ/ソウショ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Hitotsubashi/daigaku/keizai/kenkyu/sosho |
シリーズ名標目(典拠コード) | 600651400000000 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 62 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 62 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000062 |
著者 | 雲/和広‖著 |
著者ヨミ | クモ,カズヒロ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 雲/和広 |
著者標目(ローマ字形) | Kumo,Kazuhiro |
著者標目(著者紹介) | 1969年生まれ。京都大学大学院経済学研究科学修認定退学。京都大学博士(経済学)。一橋大学経済研究所教授。専攻はロシアの人口論・移民論・経済地理および都市・地域経済論など。 |
記述形典拠コード | 110004008050000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004008050000 |
件名標目(漢字形) | ロシア-人口-歴史 |
件名標目(カタカナ形) | ロシア-ジンコウ-レキシ |
件名標目(ローマ字形) | Roshia-jinko-rekishi |
件名標目(典拠コード) | 520051710640000 |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
本体価格 | ¥4700 |
内容紹介 | 150年に亘るロシア帝国、ソビエト連邦、新生ロシア連邦の特異な人口現象とその要因を、先行研究の渉猟と秘匿データの発掘、ミクロデータによる分析、未公開の統計局内部資料に依って検証する。 |
ジャンル名 | 30 |
ジャンル名(図書詳細) | 070040060000 |
ISBN(13桁) | 978-4-00-009922-6 |
ISBN(10桁) | 978-4-00-009922-6 |
ISBNに対応する出版年月 | 2014.2 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2014.2 |
TRCMARCNo. | 14012758 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2014.2 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201402 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
出版者典拠コード | 310000160850000 |
ページ数等 | 21,173p |
大きさ | 21cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 334.338 |
NDC9版 | 334.338 |
図書記号 | クロ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | Q |
書誌・年譜・年表 | 文献:p153〜168 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1857 |
ストックブックスコード | SB |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
索引フラグ | 1 |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
周辺ファイルの種類 | D |
最終更新日付 | 20140314 |
一般的処理データ | 20140310 2014 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20140310 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |
第1階層目次タイトル | 第1章 ロシアの長期人口動態 |
---|---|
第2階層目次タイトル | 第1節 課題の設定 |
第2階層目次タイトル | 第2節 ロシアの人口統計 |
第2階層目次タイトル | 第3節 ロシアの長期的人口動態・人口統計に関する先行研究 |
第2階層目次タイトル | 第4節 ロシア人口統計の加工 |
第2階層目次タイトル | 第5節 結果 |
第2階層目次タイトル | 第6節 残された課題 |
第2階層目次タイトル | Appendix 帝国期における現ロシア連邦領域総人口の代替推計系列 |
第1階層目次タイトル | 第2章 低出生率とその要因 |
第2階層目次タイトル | 第1節 はじめに |
第2階層目次タイトル | 第2節 マクロ指標で見る出生動向 |
第2階層目次タイトル | 第3節 先行研究 |
第2階層目次タイトル | 第4節 分析 |
第2階層目次タイトル | 第5節 おわりに |
第1階層目次タイトル | 第2章補論 ミクロデータを利用したロシア・旧ソ連諸国におけるジェンダー状況把握の可能性 |
第2階層目次タイトル | 第1節 はじめに |
第2階層目次タイトル | 第2節 新生ロシア・旧ソ連諸国で実施されている社会学的調査 |
第2階層目次タイトル | 第3節 ISSP |
第2階層目次タイトル | 第4節 ISSPで見るロシアにおけるジェンダー意識 |
第2階層目次タイトル | 第5節 おわりに |
第1階層目次タイトル | 第3章 高死亡率とその推移 |
第2階層目次タイトル | 第1節 はじめに |
第2階層目次タイトル | 第2節 自然動態 |
第2階層目次タイトル | 第3節 先行研究の視点 |
第2階層目次タイトル | 第4節 ロシアにおけるアルコール消費と死亡率 |
第2階層目次タイトル | 第5節 おわりに |
第1階層目次タイトル | 第4章 地域間の人口再配置 |
第2階層目次タイトル | 第1節 はじめに |
第2階層目次タイトル | 第2節 ロシアにおける地域間人口移動の現状と地域経済動態 |
第2階層目次タイトル | 第3節 先行研究 |
第2階層目次タイトル | 第4節 分析 |
第2階層目次タイトル | 第5節 おわりに |
第1階層目次タイトル | 結語に代えて |