もっとくわしいないよう

タイトル 南極観測隊のしごと
タイトルヨミ ナンキョク/カンソクタイ/ノ/シゴト
タイトル標目(ローマ字形) Nankyoku/kansokutai/no/shigoto
サブタイトル 観測隊員の選考から暮らしまで
サブタイトルヨミ カンソク/タイイン/ノ/センコウ/カラ/クラシ/マデ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kansoku/taiin/no/senko/kara/kurashi/made
シリーズ名 極地研ライブラリー
シリーズ名標目(カタカナ形) キョクチケン/ライブラリー
シリーズ名標目(ローマ字形) Kyokuchiken/raiburari
シリーズ名標目(典拠コード) 608308300000000
著者 国立極地研究所南極観測センター‖編
著者ヨミ コクリツ/キョクチ/ケンキュウジョ/ナンキョク/カンソク/センター
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 国立極地研究所南極観測センター
著者標目(ローマ字形) Kokuritsu/Kyokuchi/Kenkyujo/Nankyoku/Kansoku/Senta
記述形典拠コード 210001432890000
著者標目(統一形典拠コード) 210001432890000
件名標目(漢字形) 学術探検
件名標目(カタカナ形) ガクジュツ/タンケン
件名標目(ローマ字形) Gakujutsu/tanken
件名標目(典拠コード) 510590900000000
件名標目(漢字形) 南極地方
件名標目(カタカナ形) ナンキョク/チホウ
件名標目(ローマ字形) Nankyoku/chiho
件名標目(典拠コード) 520115100000000
出版者 成山堂書店
出版者ヨミ セイザンドウ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Seizando/Shoten
本体価格 ¥2400
内容紹介 南極の観測事業がどのように立案され、観測隊が組織され実施されるのか。南極観測事業を運営する立場から、現場の実情や問題点、将来展望を俯瞰的に綴る。見返しに地図、各国南極基地表あり。
ジャンル名 47
ジャンル名(図書詳細) 130070040000
ジャンル名(図書詳細) 040020120000
ISBN(13桁) 978-4-425-57071-3
ISBN(10桁) 978-4-425-57071-3
ISBNに対応する出版年月 2014.3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2014.3
TRCMARCNo. 14018935
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2014.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201403
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3819
出版者典拠コード 310000178800000
ページ数等 6,244p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 402.979
NDC9版 402.979
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p239〜240
掲載紙 毎日新聞
掲載日 2014/07/06
『週刊新刊全点案内』号数 1861
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20140711
一般的処理データ 20140404 2014 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20140404
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ