トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル モジャキのくすり
タイトルヨミ モジャキ/ノ/クスリ
タイトル標目(ローマ字形) Mojaki/no/kusuri
著者 平田/明子‖ぶん
著者ヨミ ヒラタ,アキコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 平田/明子
著者標目(ローマ字形) Hirata,Akiko
著者標目(著者紹介) 長野県生まれ。増田裕子(ケロ)とスーパーデュオ「ケロポンズ」を結成。
記述形典拠コード 110004201180000
著者標目(統一形典拠コード) 110004201180000
著者 高畠/純‖え
著者ヨミ タカバタケ,ジュン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高畠/純
著者標目(ローマ字形) Takabatake,Jun
著者標目(著者紹介) 名古屋市生まれ。「ふたりのナマケモノ」で講談社出版文化賞絵本賞を受賞。
記述形典拠コード 110000587840000
著者標目(統一形典拠コード) 110000587840000
出版者 ほるぷ出版
出版者ヨミ ホルプ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Horupu/Shuppan
本体価格 ¥1300
内容紹介 ゴリラのモジャキの楽しみは、こっそりはなくそを食べること。ところがある晩、それをフクロウに見られて「頭の良くなる薬だよ」と言ってしまったから、さあたいへん! この話が森じゅうに広がってしまい…。
児童内容紹介 おおきなもりのなかに、モジャキというゴリラがすんでいました。モジャキのたのしみは、よる、はなくそをまるめてこっそりたべること。こんやもモジャキは、はなくそをひとつ、くちのなかにほうりこみました。そのときです。フクロウのロニンに、「なにをそんなにうまそうにたべておるんじゃ?」とこえをかけられて…。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090010000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13桁) 978-4-593-56091-2
ISBN(10桁) 978-4-593-56091-2
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2014.4
ISBNに対応する出版年月 2014.4
TRCMARCNo. 14019614
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2014.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201404
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7791
出版者典拠コード 310000197020000
ページ数等 [32p]
大きさ 25cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 913.6
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
図書記号 タモ
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する図書記号 ヒモ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 A
『週刊新刊全点案内』号数 1861
ベルグループコード 08
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20140411
一般的処理データ 20140407 2014 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20140407
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ