| タイトル | 体の不調が消える人体力学メソッド |
|---|---|
| タイトルヨミ | カラダ/ノ/フチョウ/ガ/キエル/ジンタイ/リキガク/メソッド |
| タイトル標目(ローマ字形) | Karada/no/fucho/ga/kieru/jintai/rikigaku/mesoddo |
| 版および書誌的来歴に関する注記 | 「体の痛みが消える!人体力学メソッド」(2012年刊)の改題改訂 |
| 版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) | カラダ/ノ/イタミ/ガ/キエル/ジンタイ/リキガク/メソッド |
| 版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) | Karada/no/itami/ga/kieru/jintai/rikigaku/mesoddo |
| 著者 | 井本/邦昭‖著 |
| 著者ヨミ | イモト,クニアキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 井本/邦昭 |
| 著者標目(ローマ字形) | Imoto,Kuniaki |
| 著者標目(著者紹介) | 1944年山口県生まれ。20代の後半、ヨーロッパで鍼灸指導をしながら、スイス、ドイツで西洋医学を学ぶ。帰国後、整体指導に取り組み、井本整体本部にて後進育成を行う。 |
| 記述形典拠コード | 110002070010000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002070010000 |
| 件名標目(漢字形) | 健康法 |
| 件名標目(カタカナ形) | ケンコウホウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kenkoho |
| 件名標目(典拠コード) | 510714200000000 |
| 件名標目(漢字形) | 体操 |
| 件名標目(カタカナ形) | タイソウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Taiso |
| 件名標目(典拠コード) | 511129300000000 |
| 出版者 | 宝島社 |
| 出版者ヨミ | タカラジマシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Takarajimasha |
| 本体価格 | ¥1300 |
| 内容紹介 | 肩こり、頭痛、腰痛、高血圧、アレルギー症状、手足の冷え、月経痛…。なぜ不調になるのかを体全体の緊張と弛緩のバランスから読み解いて、自然治癒力をひき出し、不調を改善するメソッドを紹介する。 |
| ジャンル名 | 52 |
| ジャンル名(図書詳細) | 140010070000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 190120020000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-8002-2580-1 |
| ISBN(10桁) | 978-4-8002-2580-1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2014.4 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2014.4 |
| TRCMARCNo. | 14020202 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2014.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201404 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4551 |
| 出版者典拠コード | 310000434180000 |
| ページ数等 | 125p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 498.3 |
| NDC9版 | 498.3 |
| 図書記号 | イカ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1861 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20140411 |
| 一般的処理データ | 20140409 2014 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20140409 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |