トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 図形がよくわかる算数おりがみ
タイトルヨミ ズケイ/ガ/ヨク/ワカル/サンスウ/オリガミ
タイトル標目(ローマ字形) Zukei/ga/yoku/wakaru/sansu/origami
タイトル標目(全集典拠コード) 725402500000000
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000001
多巻タイトル 変身する箱のひみつ
多巻タイトルヨミ ヘンシン/スル/ハコ/ノ/ヒミツ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Henshin/suru/hako/no/himitsu
著者 阿部/恒‖作
著者ヨミ アベ,ヒサシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 阿部/恒
著者標目(ローマ字形) Abe,Hisashi
著者標目(著者紹介) 1929年東京生まれ。東京高等師範学校数学科中退。日本全国で子どもたちにおりがみの指導を実践する。著書に「かんたんおりがみ」「おかあさんとおるおりがみ」「すごいぞ折り紙」など。
記述形典拠コード 110001368280000
著者標目(統一形典拠コード) 110001368280000
件名標目(漢字形) 幾何学
件名標目(カタカナ形) キカガク
件名標目(ローマ字形) Kikagaku
件名標目(典拠コード) 510621800000000
件名標目(漢字形) 折紙・切紙
件名標目(カタカナ形) オリガミ/キリガミ
件名標目(ローマ字形) Origami/kirigami
件名標目(典拠コード) 511081400000000
学習件名標目(漢字形) おりがみ
学習件名標目(カタカナ形) オリガミ
学習件名標目(ローマ字形) Origami
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540013000000000
学習件名標目(漢字形) 幾何
学習件名標目(カタカナ形) キカ
学習件名標目(ローマ字形) Kika
学習件名標目(典拠コード) 540355500000000
出版者 小峰書店
出版者ヨミ コミネ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Komine/Shoten
本体価格 ¥2500
内容紹介 おり紙を楽しみながら、算数の考え方が身に付く本。ふうせんのおり方を基本とした箱、ますの作り方をアレンジしたいろいろな形の箱などのおり方を紹介する。おり紙パズルも掲載。見返しに「この本で使う用紙を作ろう」あり。
児童内容紹介 「ふうせん」のおり方を基本(きほん)にしたポケットティッシュボックス、五角形&六角形ボックス、ふうせん動物や、「ます」の作り方をアレンジした重ね箱、舟形(ふながた)ボックスなどのおり方を紹介(しょうかい)します。算数クイズやおり紙パズルものっています。
ジャンル名 45
ジャンル名(図書詳細) 220010120000
ジャンル名(図書詳細) 220010150010
ISBN(13桁) 978-4-338-28501-8
ISBN(10桁) 978-4-338-28501-8
ISBNに対応する出版年月 2014.4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2014.4
セットISBN(13桁) 978-4-338-28500-1
セットISBN 4-338-28500-1
TRCMARCNo. 14020303
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2014.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201404
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2349
出版者典拠コード 310000170790000
ページ数等 39p
大きさ 29cm
刊行形態区分 C
別置記号 K
NDC8版 414
NDC9版 414
図書記号 アズ
図書記号(単一標目指示) 751A01
巻冊記号 1
利用対象 B3
『週刊新刊全点案内』号数 1861
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20140411
一般的処理データ 20140410 2014 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20140410
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル 1 ふうせんのおり方から、さまざまな形の箱ができる! ふうせんの大変身!
第2階層目次タイトル ふうせん
第2階層目次タイトル つぼ
第2階層目次タイトル ポケットティッシュボックス
第2階層目次タイトル 五角形ボックス
第2階層目次タイトル 六角形ボックス
第2階層目次タイトル ふうせん動物
第1階層目次タイトル 2 あらあらふしぎ! 同じおり方でもこんなに変わる? 箱の大変化!
第2階層目次タイトル 重ね箱
第2階層目次タイトル 長方形の重ね箱
第2階層目次タイトル 舟形ボックス
第2階層目次タイトル ギフトボックス
第1階層目次タイトル 3 ちょっと高度! これがおれればおり紙の達人! 宝船の変身!?
第2階層目次タイトル 宝船
第2階層目次タイトル ゴンドラ
第1階層目次タイトル おり紙パズル1
第1階層目次タイトル おり紙パズル2
第1階層目次タイトル おり紙パズル3
第1階層目次タイトル おり紙パズル4
第1階層目次タイトル 答えと解説
このページの先頭へ