トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル こびと観察入門
タイトルヨミ コビト/カンサツ/ニュウモン
タイトル標目(ローマ字形) Kobito/kansatsu/nyumon
タイトル標目(全集典拠コード) 725409100000000
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000001
多巻タイトル 捕まえ方から飼い方まで
多巻タイトルヨミ ツカマエカタ/カラ/カイカタ/マデ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Tsukamaekata/kara/kaikata/made
版および書誌的来歴に関する注記 初版:長崎出版 2010年刊
著者 なばた/としたか‖さく
著者ヨミ ナバタ,トシタカ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) なばた/としたか
著者標目(ローマ字形) Nabata,Toshitaka
著者標目(著者紹介) 1977年石川県生まれ。イラストレーター。絵本に「こびとづかん」「みんなのこびと」「いーとんの大冒険」など。
記述形典拠コード 110004681040000
著者標目(統一形典拠コード) 110004681040000
出版者 ロクリン社
出版者ヨミ ロクリンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Rokurinsha
本体価格 ¥1500
内容紹介 こびとの捕まえ方、飼い方、観察のコツを解説した架空の入門書。野原や畑、山や森、人のまわりにすむこびとたちを捕らえるための罠や装置、飼育の設備を写真とイラストで楽しく紹介。こびと図鑑、復習問題100も収録。
ジャンル名 09
ジャンル名(図書詳細) 170140000000
ジャンル名(図書詳細) 220010150000
ISBN(13桁) 978-4-907542-05-4
ISBN(10桁) 978-4-907542-05-4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2014.4
ISBNに対応する出版年月 2014.4
TRCMARCNo. 14020880
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2014.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201404
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 9202
出版者典拠コード 310001537540000
ページ数等 127p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 C
NDC8版 049
NDC9版 049
図書記号 ナコ
図書記号(単一標目指示) 751A01
巻冊記号 1
利用対象 BL
『週刊新刊全点案内』号数 1862
版表示 増補改訂版
配本回数 1配
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20140418
一般的処理データ 20140411 2014 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20140411
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ