| タイトル | この桜、見に行かん | 
|---|---|
| タイトルヨミ | コノ/サクラ/ミニ/ユカン | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Kono/sakura/mini/yukan | 
| タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) | コノ/サクラ/ミニ/イカン | 
| タイトル標目(第2タイトルのローマ字形) | Kono/sakura/mini/ikan | 
| サブタイトル | 日本の桜ベスト30 | 
| サブタイトルヨミ | ニホン/ノ/サクラ/ベスト/サンジュウ | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Nihon/no/sakura/besuto/sanju | 
| 著者 | 宮嶋/康彦‖著 | 
| 著者ヨミ | ミヤジマ,ヤスヒコ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 宮嶋/康彦 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Miyajima,Yasuhiko | 
| 著者標目(著者紹介) | 1951年長崎生まれ。フリーランスのカメラマン。85年プレイボーイ・ドキュメントファイル大賞を受賞。著書に「たい焼きの魚拓」「汎自然」「水母音」など。 | 
| 記述形典拠コード | 110000966490000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000966490000 | 
| 件名標目(漢字形) | さくら(桜) | 
| 件名標目(カタカナ形) | サクラ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Sakura | 
| 件名標目(典拠コード) | 510031300000000 | 
| 件名標目(漢字形) | 日本-紀行・案内記 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン-キコウ/アンナイキ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon-kiko/annaiki | 
| 件名標目(典拠コード) | 520103810100000 | 
| 出版者 | 文芸春秋 | 
| 出版者ヨミ | ブンゲイ/シュンジュウ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bungei/Shunju | 
| 本体価格 | ¥1300 | 
| 内容紹介 | 南は九州・熊本の一心行の桜から北は北海道・松前町の血脈桜まで。桜を撮り続けた第一人者が贈るオールカラー・フォト・エッセイ集。日本全国ベスト30の桜の樹を満喫できる。 | 
| ジャンル名 | 47 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 130080020000 | 
| ISBN(10桁) | 4-16-365700-2 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2004.3 | 
| TRCMARCNo. | 04012635 | 
| Gコード | 31347387 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2004.3 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200403 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7384 | 
| 出版者典拠コード | 310000194700000 | 
| ページ数等 | 127p | 
| 大きさ | 21cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 479.75 | 
| NDC9版 | 479.75 | 
| 図書記号 | ミコ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1365 | 
| ベルグループコード | 17 | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20040312 | 
| 一般的処理データ | 20040312 2004 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |