トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 動物園の文化史
タイトルヨミ ドウブツエン/ノ/ブンカシ
タイトル標目(ローマ字形) Dobutsuen/no/bunkashi
サブタイトル ひとと動物の5000年
サブタイトルヨミ ヒト/ト/ドウブツ/ノ/ゴセンネン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Hito/to/dobutsu/no/gosennen
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ヒト/ト/ドウブツ/ノ/5000ネン
著者 溝井/裕一‖著
著者ヨミ ミゾイ,ユウイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 溝井/裕一
著者標目(ローマ字形) Mizoi,Yuichi
著者標目(著者紹介) 1979年兵庫県生まれ。関西大学大学院文学研究科博士課程後期課程学位取得修了。博士(文学)。著書に「ファウスト伝説」「グリムと民間伝承」など。
記述形典拠コード 110005577690000
著者標目(統一形典拠コード) 110005577690000
件名標目(漢字形) 動物園-歴史
件名標目(カタカナ形) ドウブツエン-レキシ
件名標目(ローマ字形) Dobutsuen-rekishi
件名標目(典拠コード) 511243610020000
出版者 勉誠出版
出版者ヨミ ベンセイ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bensei/Shuppan
本体価格 ¥2600
内容紹介 野生空間で捕らえた動物を檻や濠のなかで飼育する「動物園」は、メソポタミアの古代文明から現在まで、さまざまな形に変化してきた。ひとと動物のかかわりを探るとともに、自然観をあらわす鏡としての動物園の魅力に迫る。
ジャンル名 47
ジャンル名(図書詳細) 130090000000
ISBN(13桁) 978-4-585-22082-4
ISBN(10桁) 978-4-585-22082-4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2014.4
ISBNに対応する出版年月 2014.4
TRCMARCNo. 14023978
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2014.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201404
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7621
出版者典拠コード 310000196130002
ページ数等 311,4p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 480.76
NDC9版 480.76
図書記号 ミド
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p303〜311
掲載紙 日本経済新聞
掲載日 2014/06/01
『週刊新刊全点案内』号数 1864
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20140606
一般的処理データ 20140430 2014 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20140430
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ