トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル ぼくはスピーチをするために来たのではありません
タイトルヨミ ボク/ワ/スピーチ/オ/スル/タメ/ニ/キタ/ノ/デワ/アリマセン
タイトル標目(ローマ字形) Boku/wa/supichi/o/suru/tame/ni/kita/no/dewa/arimasen
シリーズ名 Obras de García Márquez
シリーズ名標目(カタカナ形) オブラス/デ/ガルシア/マルケス
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) Obras de García Márquez
シリーズ名標目(ローマ字形) Oburasu/de/garushia/marukesu
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) Obras/de/Garcia/Marquez
シリーズ名標目(典拠コード) 607356900000001
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 1944-2007
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 1944
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 001944
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Yo no vengo a decir un discurso
著者 G.ガルシア=マルケス‖著
著者ヨミ ガルシア・マルケス,ガブリエル
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) García Márquez,Gabriel
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) G/ガルシア/マルケス
著者標目(ローマ字形) Garushia・Marukesu,Gaburieru
記述形典拠コード 120000102790005
著者標目(統一形典拠コード) 120000102790000
著者 木村/榮一‖訳
著者ヨミ キムラ,エイイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 木村/栄一
著者標目(ローマ字形) Kimura,Eiichi
記述形典拠コード 110000337910001
著者標目(統一形典拠コード) 110000337910000
出版者 新潮社
出版者ヨミ シンチョウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shinchosha
本体価格 ¥2000
内容紹介 大の付く「講演恐怖症」で知られる作家、G.ガルシア=マルケスが、生涯に22回だけ壇上で語った全講演を収録。宿命的なその人生模様と、思想上の確固たる信念をにじませる肉声の記録。
ジャンル名 91
ジャンル名(図書詳細) 010020020000
ISBN(13桁) 978-4-10-509019-7
ISBN(10桁) 978-4-10-509019-7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2014.4
ISBNに対応する出版年月 2014.4
TRCMARCNo. 14023994
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2014.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201404
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3162
出版者典拠コード 310000175020000
ページ数等 205p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 964
NDC9版 964
図書記号 ガボ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2014/05/25
『週刊新刊全点案内』号数 1864
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1867
ベルグループコード 03H
テキストの言語 jpn
原書の言語 spa
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20140530
一般的処理データ 20140428 2014 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20140428
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル 義務の学校
タイトル(カタカナ形) ギム/ノ/ガッコウ
タイトル(ローマ字形) Gimu/no/gakko
収録ページ 11-13
タイトル どのようにして私はものを書きはじめたか
タイトル(カタカナ形) ドノヨウニ/シテ/ワタクシ/ワ/モノ/オ/カキハジメタカ
タイトル(ローマ字形) Donoyoni/shite/watakushi/wa/mono/o/kakihajimetaka
収録ページ 15-21
タイトル あなた方がおられるので
タイトル(カタカナ形) アナタガタ/ガ/オラレル/ノデ
タイトル(ローマ字形) Anatagata/ga/orareru/node
収録ページ 23-25
タイトル もうひとつの祖国
タイトル(カタカナ形) モウ/ヒトツ/ノ/ソコク
タイトル(ローマ字形) Mo/hitotsu/no/sokoku
収録ページ 27-29
タイトル ラテンアメリカの孤独
タイトル(カタカナ形) ラテン/アメリカ/ノ/コドク
タイトル(ローマ字形) Raten/amerika/no/kodoku
収録ページ 31-40
タイトル 詩に乾杯
タイトル(カタカナ形) シ/ニ/カンパイ
タイトル(ローマ字形) Shi/ni/kanpai
収録ページ 41-43
タイトル 新しい千年に向けての言葉
タイトル(カタカナ形) アタラシイ/センネン/ニ/ムケテ/ノ/コトバ
タイトル(ローマ字形) Atarashii/sennen/ni/mukete/no/kotoba
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) アタラシイ/1000ネン/ニ/ムケテ/ノ/コトバ
収録ページ 45-53
タイトル ダモクレスの大災厄
タイトル(カタカナ形) ダモクレス/ノ/ダイサイヤク
タイトル(ローマ字形) Damokuresu/no/daisaiyaku
収録ページ 55-61
タイトル 不滅のアイデア
タイトル(カタカナ形) フメツノ/アイデア
タイトル(ローマ字形) Fumetsuno/aidea
収録ページ 63-69
タイトル 新しい千年への序言
タイトル(カタカナ形) アタラシイ/センネン/エノ/ジョゲン
タイトル(ローマ字形) Atarashii/sennen/eno/jogen
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) アタラシイ/1000ネン/エノ/ジョゲン
収録ページ 71-75
タイトル ラテンアメリカ生態学同盟
タイトル(カタカナ形) ラテン/アメリカ/セイタイガク/ドウメイ
タイトル(ローマ字形) Raten/amerika/seitaigaku/domei
収録ページ 77-79
タイトル 私はここにいない
タイトル(カタカナ形) ワタクシ/ワ/ココ/ニ/イナイ
タイトル(ローマ字形) Watakushi/wa/koko/ni/inai
収録ページ 81-83
タイトル ベリサリオ・ベタンクール、七十歳の誕生日を記念して
タイトル(カタカナ形) ベリサリオ/ベタンクール/ナナジッサイ/ノ/タンジョウビ/オ/キネン/シテ
タイトル(ローマ字形) Berisario/betankuru/nanajissai/no/tanjobi/o/kinen/shite
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ベリサリオ/ベタンクール/70サイ/ノ/タンジョウビ/オ/キネン/シテ
収録ページ 85-91
タイトル わが友ムティス
タイトル(カタカナ形) ワガトモ/ムティス
タイトル(ローマ字形) Wagatomo/mutisu
収録ページ 93-106
タイトル 誰からも愛されるようになったアルゼンチン人
タイトル(カタカナ形) ダレカラ/モ/アイサレル/ヨウニ/ナッタ/アルゼンチンジン
タイトル(ローマ字形) Darekara/mo/aisareru/yoni/natta/aruzenchinjin
収録ページ 107-112
タイトル ラテンアメリカは存在する
タイトル(カタカナ形) ラテン/アメリカ/ワ/ソンザイ/スル
タイトル(ローマ字形) Raten/amerika/wa/sonzai/suru
収録ページ 113-122
タイトル われわれとは異なる世界における性質の違い
タイトル(カタカナ形) ワレワレ/トワ/コトナル/セカイ/ニ/オケル/セイシツ/ノ/チガイ
タイトル(ローマ字形) Wareware/towa/kotonaru/sekai/ni/okeru/seishitsu/no/chigai
収録ページ 123-129
タイトル ジャーナリズム、世界でもっとも素晴らしい仕事
タイトル(カタカナ形) ジャーナリズム/セカイ/デ/モットモ/スバラシイ/シゴト
タイトル(ローマ字形) Janarizumu/sekai/de/mottomo/subarashii/shigoto
収録ページ 131-146
タイトル 言葉の神に捧げるべく海に投げ込まれた瓶
タイトル(カタカナ形) コトバ/ノ/カミ/ニ/ササゲルベク/ウミ/ニ/ナゲコマレタ/ビン
タイトル(ローマ字形) Kotoba/no/kami/ni/sasagerubeku/umi/ni/nagekomareta/bin
収録ページ 147-151
タイトル 二十一世紀に向けての幻想
タイトル(カタカナ形) ニジュウイッセイキ/ニ/ムケテ/ノ/ゲンソウ
タイトル(ローマ字形) Nijuisseiki/ni/mukete/no/genso
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 21セイキ/ニ/ムケテ/ノ/ゲンソウ
収録ページ 153-155
タイトル 遠くにあって愛する祖国
タイトル(カタカナ形) トオク/ニ/アッテ/アイスル/ソコク
タイトル(ローマ字形) Toku/ni/atte/aisuru/sokoku
収録ページ 157-163
タイトル スペイン語のメッセージで満たしてもらおうと開かれている心
タイトル(カタカナ形) スペインゴ/ノ/メッセージ/デ/ミタシテ/モラオウ/ト/ヒラカレテ/イル/ココロ
タイトル(ローマ字形) Supeingo/no/messeji/de/mitashite/morao/to/hirakarete/iru/kokoro
収録ページ 165-170
このページの先頭へ